ナチュラル美人の処方箋 ~写真で綴る日々~ -642ページ目
<< 前のページへ最新 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642

ブログ、引っ越してきました♪

フードコーディネーターのMizuka(みずか)デス音譜


このたび、エキサイトブログ「Mizの料理日記」 よりアメーバブログへ引っ越してきました。

料理本出版の夢にむかって走りつづけて約3年。

さまざまな方の支えもあり、ついにその夢が叶って『酢ッキリレシピ』 が春日出版より6月に全国書店で発売となりましたラブラブこれを機に、新しいスタートとして気持ちを入れ替えるためにも、思い切ってブログをアメブロさんに引っ越し、名前も新たに「フードコーディネーターMizukaのおいしいブログ。」と変更していますのでご注意を!リンクをしてくれいる方は申し訳ございませんが・・・変更をお願い致しますあせる

http://ameblo.jp/mizuka-kitchen/


以前のブログ「Mizの料理日記」 は、私の夢までの道のりやレシピなどが豊富に詰まっていますので、そのまま残させていただきます。ぜひこちらのレシピなども参考になさってくださいね。

今後も新しい目標に向かって努力していきますので、よろしくお願いします パンダキラキラ

さくらんぼ お仕事の依頼やお問い合わせはこちら より受け付けております。


馬馬馬「料理本出版」夢までの道のり。

夢をお持ちの方、興味のある方だけ読んでくださいネ。努力すれば夢は絶対に叶います!!


10歳 料理クラブに所属

小さな頃から料理が大好きで食いしん坊なコドモ。

14歳 自炊開始

自分のためだけに食べたいものを作るということから、家族に食べてもらう喜びを知り本格的に料理に目覚める。

22歳 映像制作会社へ入社

モーションキャプチャースタジオの運営管理、撮影手配、PJ進行管理などをして、ゲーム・映画・TVなどの映像制作に携わる。

25歳 フードコーディネーターという仕事との出会い

これをきっかけに、会社を退職して派遣に切り替えて働きはじめ、フードコーディネーターのスクールへ通い始める。

26歳 ブログ、ホームページを開設

スクールを卒業してから何のコネもなくゼロからのスタート。自分にできることをやろうと決めて自分磨き(勉強)を開始。

どれだけ夢に本気かを伝えるために、ブログはどんなことがあっても毎日かかさず更新!

27歳 初*仕事依頼!

日々の頑張りをみとめていただき、さまざまな先生のアシスタントについてお手伝いさせていただく機会にも恵まれる。

28歳 『酢ッキリレシピ』発売

イタリアへ短期料理留学。出版社から著者になって欲しいと依頼があり出版に至る。


「フードコーディネーター」という職業は、盛り付けはもちろん色合いやバランス、スタイリング、テーブルコーディネート、カメラの知識(目とレンズで覗く場合は見え方が違います)など、いろんな要素が必要になります。プロとしてお客様の要望に応えられるように、毎日の積み重ねが本当に大事だとあらためて実感しました。映像制作の会社で学んだことも今すごく役立っているし、やって意味のないことなんて絶対にない!って思います。


ぶーぶーぶーぶーヒヨコ私が勝手に決めた夢を叶えるためのルール

日々こうして自分に言い聞かせていました


1 まず、ゴールを決めてそれにむかって計画をたてる。

2 計画を実践するために、自分に何が不足しているかを見極めて勉強する。

3 自分の存在を知ってもらう。

4 誰かと比較せずマイペースに自分のスピードで!自分は自分、他人は他人。

5 何があっても絶対にあきらめない、妥協しない。

6 空いた時間を有効活用。

7 夢は口にだして言ってみる。

8 自分を信じること。


もし途中で気がめいっってしまったら・・・何もやらない!ちょっと休んで気分転換をして、またやりたくなる日がくるまで待つのがいちばんです。そういうときに制作するものはクオリティが低いし、絶対いいものもできません。夢ってみつけるのも叶えるのも難しいけど、叶えることだけが大事じゃなくって。それに向かって努力する過程も素晴らしいと思いますラブラブ

夢は叶ったけど、Mizukaとしてここからがまた新しいスタートです。新たな目標に向かって毎日コツコツOLと両立しながら頑張りますので、引き続き応援のほどお願いいたします音譜

<< 前のページへ最新 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642