生活発表会(大きなかぶ) | 三色男子(だんご)でよかろうもん

三色男子(だんご)でよかろうもん

男児三兄弟の子育て日記、長男の発達障害についても書いています。


今日は三男えーちゃんの

生活発表会でしたキラキラ



えーちゃんがいる2歳児クラスは

「大きなかぶ」をやると聞いていて






家でも練習してたえーちゃん。



「おじいさんのえいたです!って言うんだよ〜」


って、教えてくれたから

おじいさんやるのは分かってたんよね音符



家ではニコニコして言ってたけど

本番は言えないかもなぁニヤニヤ



で、迎えた本番。



おじいさんだから1番最初に出てきたデレデレ





相変わらず大きめね(笑)



できるだけ隠れてたつもりなんやけど

私がいるのバレちゃって

やっぱり名前は言えなかったアセアセ



うんとこしょ、どっこいしょ!

ってする前に

お腹が空いて力が出ないって

おにぎり食べるんやけど

それはちゃんとモグモグやってたOK









次に出てきた時には

ニコニコしててウインク








「すっぽーん!やっとかぶは抜けました!」






そのあと、みんなで手遊びうたを歌った時も

恥ずかしそうではあったけど

ちゃんとやってたウインク







えーちゃんたちのクラスが終わって

年少、年中、年長さんと発表があった。


年長さんの合奏では

先生も保護者も泣いてる人結構いて

私もウルウルしてしまった笑い泣き


身近で見てる先生や保護者は

これまでの頑張りと

成長した姿に感動するよね〜!!えーん



かーくんの2月にある音楽会

絶対ハンカチ持って行こう、、、滝汗



発表会が終わってから

えーちゃんをたくさん褒めてあげたデレデレ



よく頑張りましたー!100点合格

























にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ