☆青山椒の実の佃煮 | ~Gemusegarten~

~Gemusegarten~

日々の手料理を写真とレシピと共に。
食べ歩きや旅行なども…
Gemusegartenドイツ語で野菜畑

先日、近所の商店街にある青果店へ

お買い物に行きました。


お天気の良い日は、てくてく歩きながら

商店街に行きます。


精肉店、生魚店、酒屋さんなど、

あるのですが、普段は駐車場車完備の

大手スーパーやデパートに行ってしまいます。


この『青山椒の実』


Gemusegarten~見習い料理家のブログ~

商店街の青果店で買ってみましたニコニコ


普段から山椒好きの私は、マーボー豆腐にも

山椒をたっぷり入れますニコニコ


今回は、保存できる佃煮を作ってみましたひらめき電球




『青山椒の実の佃煮』



Gemusegarten~見習い料理家のブログ~


☆材料


青山椒の実・・・・・・1パック


酒・・・・・・50cc

水・・・・・・50cc


みりん・・・・・・大さじ2

醤油・・・・・・大さじ1~2



☆作り方


青山椒の実は、枝を取り、さっと洗う。


鍋に枝を取った山椒の実とかぶる位の水を入れ

10分程煮て、水に30分ほどさらす。


②の水気をきり、鍋に入れ、水、酒を加え

沸騰したら、中火~弱火で

水分が半分になるまで煮る。


③の鍋にみりん、醤油を加え、

実が柔らかくなるまで弱火で煮る。




※醤油の量はお好みで調節してください。



やっぱり・・・そのまま食べると・・・しびれる~あせる


次回は、この佃煮を使ったレシピをご紹介しますニコニコ




にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ
 にほんブログ村



ランキングに参加しています。他にもレシピが盛り沢山!