腰椎圧迫骨折で

3日間寝たきりの入院生活



トイレには行けず

オムツをしていました

この状況なら仕方ないですよね

オムツで用を足すってかなり難しい

漏らすまでいかないと

出せない感じです

そんなやり取りを友人や娘としてたら

そんなのムリ!絶対イヤ!

とある友人が言ったのです


自分の気持ちを言っただけなんだよね

だけど、この状況でムリもイヤもない笑

受け入れるだけ

とは言え、私も抵抗はしてたのかなぁ

オムツでは躊躇してしまって

『皆そうなんだけどね


起きて立ってみようか!』の提案で

歩行器を使って歩き

なんとかトイレに行けました!!

自分で排泄しただけで、脱ぎ着、清拭は


看護師さんがやってくれましたえーん

こんな当たり前の事がどれだけ大切か

身に染みます

辛いとか、痛いとか

そっちにフォーカスすると

そうなってしまうけど

この状況で感じるありがたいことに

そっちにフォーカスすると

看護師さん達が本当に優しくて

家族の事も、義母さんが食事や家事も

手伝ってくれて

あまり心配することなく

自分に集中してます

本当に感謝しかないです照れ


冗談がわからない、
言わない、言えない
気づかない私は

看護師さん達が冗談言いながら
ハードワークしてる姿に
尊敬しながら
その話術を勉強してますてへぺろ

こんな事してると1日が

あっという間に過ぎて

入院も今日で4日目

4日目にしてシャワーに行くことになり


立ちながらきれいにしていだきました!!


腰が痛いので、座ったり


ちょっとした動作に痛みがきます


リハビリも今日から始まりましたが


1日、1日良くなっていくからねウインク


と看護師さんが話してくれました


先の事が気になる私ですが


1日、1日を大切に


その積み重ねが人生なんだと


つくづく感じました


21時消灯のため


また、明日


入院生活には気づきがいっぱいです照れ