収納の話し その壱 | 名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]

収納の話し その壱

明日からの二日間はモデルハウス見学会です。
新しくなったカタログや、この秋限定のマグカップなんかを用意してますので、
是非お出かけ下さい!

そうそう、
土・日は仕事なんです。っていう方を本日先行案内してきましたが、
同じように平日がお休みって方も多いと思います。
そんな方でも、もちろんご案内いたしますのでご連絡下さいね~♪


このモデルハウス、開放的なだけじゃなくて
大収納空間もついてるんですけど、その空間の使い方は人それぞれです。
なので、これから収納の使い方を書いていこうかなと思います。

$名前のない家[中村ハウジング企画室/溝延達也のブログ]

まず収納の基本となる考え方は、欲しい所に欲しい物を収納する。ってこと。
様々な物をどうやって効率的に配置するかに頭を悩ませるのですが、
そこで暮らすってことを忘れちゃいけません。
美しい空間づくりを目指しましょう。


そして、まず必要なのは収納する物をリストアップして分類、整理です。
どんなに収納スペースを作っても、必要の無い物までしまっていては
限りある収納スペースがすぐにいっぱいになってしまいますからね。
なんて言うのは簡単なんですけど、自分も捨てられないタチなんで
これがなかなかに大変なんですよね~。



マイクの手配書← 今日もブログ読んで頂いてありがとうございました。
ついでにクリックして頂けると嬉しいです♪