モニプラさんから・・・株式会社 米吾 さんの

『米屋吾左衛門のだし』(8g入り20パック×2袋)をお試しさせていただきました!



アラサーな私の日常-IMG00074.jpg




このおだしは、化学調味料・保存料などの食品添加物を一切使用しない無添加だし!!

通信販売専門での販売だそうで、商品の発売にあたっては専門家の

(社)日本フードアナリスト協会 もアドバイスされたそうです。

『安心・安全』というのがコンセプトであり、

サバやイワシ、アジの他、北海道羅臼産の昆布、大分産しいたけなど、

厳選した一流の国産原材料だけを使用!+添加物が一切使用されてなく

自然由来の材料で豊かな風味をつくりだしてるそうです。






アラサーな私の日常-IMG00077.jpg


今回いただいたサンプルは、アルミのチャック式の袋の中に

2袋のだしが入ったモノ。





アラサーな私の日常-IMG00076.jpg



裏面には料理の得意でない私にも分かるように、

おだしの取り方がわかりやすく解説されてます☆


お鍋にお水を入れて、そこにこのダシを入れるだけ。

それでとっても風味豊かなおダシがとれるのですーー。





アラサーな私の日常-IMG00079_A0.jpg


ちょっと・・・というかかなりお恥ずかしいのですが、

私はこのおダシを使って、まず大根の煮物を作ってみました。


味付けはほとんどこのおダシのみ。

材料は大根と鶏肉としめじのみです。

作ってる最中からね、おいしい匂いがただよってきて

やばかったです(笑)



おダシだけ先に作っておいて、

ダシ巻玉子とか、色んな料理にも応用が簡単にきくし、

やっぱり味付けの基礎になる「ダシ」って重要なんだなーと思いました。


あと3包あるので、

他にも色々料理上手になった気分で楽しもうと思ってます☆






(社)日本フードアナリスト協会ファンサイト参加中