完全放置なこのブログですが、それを放置してる人はまだ生きてます。
CPU戦もちょこちょこやってます。

また対人戦やりたいなーと思いつつ、ポート開放でつまづいてそのまま一年近く?離れてしまってました。
が!ポート解放のやり方が今更(たぶん)理解できたので、また週末にでも鯖立てれたら良いな。

◆ABCDとは関係ない話。

面白そうなTCGを先日発見しました。
殆どのABCDプレイヤーさんは既知かも知れませんが【Virtual Moon Star 】。すごく…面白そうです…

まだCPU戦しか試していないのですが、これはスゴイです。それにしてもCPU(のデッキ)強い…一回しか勝てていませんorz

(リンク先の管理者様、このブログからのリンクに問題がありましたらコメントして頂ければ削除させて頂きます。)


◆今日のCPU戦感想。

キンニク>>>>>トビツキ。でもデッキタイプとしては>>>>>その他。

単体除去大ブレイクが予想されるので【胡散臭いビッグフット】と組んでも良さそうです。


◆今日の電波。

ハナアルキ+【胡散臭いビッグフット】。

トビツキの全体への効果が小さくなったことから2MPを大量に投入する方式を一旦やめ、

通常ビートダウンに近い構成を取りつつ【胡散臭いビッグフット】や【呪文停止】でサポートしてみようという実験。


…だったのですが、上手くいかなかったwまだそういう難しいのは組めない…。

ハナアルキ扱いづらくなったなぁ('A`)

◆ABCDとは関係ない話。(完全にネタ切れ)

地獄少女三期に超期待。

あとハリーポッター最終巻(の翻訳)マダー?


◆今日のCPU戦感想。

戦闘不可時間が延びたことで【空間転移】もなかなかに強いですね。【潜望鏡】が止まった時とかに使うとおいしい。でも重いのは確かなので対人戦ではツライのかも…


◆今日の電波。

フィッシュ+【空間転移】。

Crystal - 14枚
3 無色のクリスタル
11 水のクリスタル

Summon - 17枚
3 宿り貝
2 飛行亀
2 深淵の鮫
3 ステルスの騎士
2 複眼の梟
2 水神の下僕
3 潜望鏡
Sorcery - 9枚
 3 対抗呪文
3 霊魂逆流
3 空間転移


クロックが止まってしまうのを嫌って【飛行亀】を採用したのでちょっと重いですね。

ほとんどアクアプレスですねこれはw

◆ABCDと関係のない話。

やっぱり毎日書く事なんて思いつかないですね。

昨日の夜イカ食べた時にイカアレルギーっぽい症状が初めて出たくらい。マズー。


◆今日のCPU戦感想。

☆フィッシュ系の水デッキで西表山猫と戦って結構負けてます。出てくる前にカウンターするかバウンスしか手がありませんからね…猫つおい。

☆【花壇の鎚】凄くいい。面白い!強い!前にちょこっとやった対人戦でもかなり活躍してくれた&活躍されたので、このカードはProtoでは一番気に入ってます。2ターン目に撃てるだけでこうも変わる物なのですね。

☆【霊魂退行】は本当に強いと思う。大きな可能性を秘めているような…2MPのクリーチャー(【ドーバー・デーモン】あたりが候補かな?)と一緒に2ターン目に撃てれば、相手のテンポを大きく崩せそう。環境が決定しないとどうにもならないけど、これを使った強力なデッキを見てみたいです。

☆ハナアルキはかなり弱くなっちゃってますね。これはもう水や闇には勝てないんじゃないかな?炎とは良い勝負って所でしょうか。ミラーマッチでドロドロしないのはすごく良いと思います。


◆今日の電波。

電波というよりはフィッシュっぽいものに【霊魂退行】を4枚突っ込んだだけの代物ですが。

Crystal - 12枚
12 水のクリスタル
Summon - 18枚
4 宿り貝
2 深淵の鮫
2 ステルスの騎士
2 複眼の梟
4 水神の下僕
4 ニューネッシー
Sorcery - 8枚
4 呪文停止
4 霊魂退行
LandSpell - 2枚
2 湖畔の滑走路


ベースのフィッシュが調整不足なせいか時々猫に負けますが、【霊魂退行】はなかなか良い動きをします。

上でも書きましたが本当は多色で2MPクリーチャーか、【プラズマ射出】と組ませるのがいいかも。

◆ABCDとは関係ない話。
先月、犬を買いました。飼うのは随分久しぶりなのですが、可愛いです。あまり飼ったことのないペットなんか飼い始めちゃって、本格的に結婚できなさそうな雰囲気だね。


◆ABCD環境的な話。

☆【白黒死亡水晶】絡みの議論があまりないようなのが意外です。実戦での安定性は低いと言うことでしょうか。あのままの性能になりそうなら嬉しいですが、予想外です。

☆【皇帝ペンギン】から伝説が取れたと思ったら復活するみたい。これは残念。対戦で(使われて)なかなか強力だったので今の内に遊んでおこう。


◆昨日の対人戦感想。

☆フルボッコにされますた。いえ、昨日だけでなくここしばらくはずーっとフルボッコなんですが。

元から弱いのは置いておいて、デッキが古くなっているのも原因だろうけどアタック/ブロックミス、詠唱ミスも相当な頻度で連発してます。昨日なんて除去と【無謀な格闘家】を間違えて使っちゃいましたし、これは本格的にヤバイ。底なし沼に嵌ってきたので関連サイト様を回って勝てるデッキ構築とプレイングを勉強しようと思います。

☆自分の反省とは別に対戦の感想ですが、クリスタル破壊関連の属性拘束がかなり緩くなっていて、今までとは違った感じのデッキになっています。以前は初手に【赤色土偶】がこないと2ターン目に撃てず、かといって【赤色土偶】を引きすぎると困るというジレンマを抱えていましたが、【結晶破壊】が5(炎)に変更されて【無色のクリスタル】と組むことが可能になっています。クリスタル破壊デッキは以前FTT大会の決勝進出者が使用していたので弱いデッキでは無かったとは思いますが、Protoだとより実戦的な気がします。ハナアルキの未来は何処へ…


◆今日のCPU戦感想。

炎闇スーサイドで遊んでみました。パキケ4枚と【プラズマ射出】、【ドーバーデーモン】、【腐肉鶏】を2~4枚づつ、【キルリアンのオーラ】を3枚積んだ軽めのデッキ。5MP以上が入っていないのでこのままでは実戦では使えないと思うけどこれが面白いです。

初手がリサイクルクリスタルでも2MPのカードが使え、2~3ターン目にも複数回行動が出来ます。パキケのMP分割が思った以上に役に立ちます。でもかなりの一点突破型。勝っても負けてもHPは限りなく0に近いし、炎には鬼回りしないと多分勝負にならない。水や光には良い勝負が出来そうですが、闇同士ではお互いHPが無くなってしまうパターンもあるのかな?


◆今日の電波。

アクティブスパーク改(悪)。

Crystal - 14枚
2 闇炎のクリスタル
4 炎のクリスタル
2 闇のクリスタル
4 闇炎鉱
2 黒赤損害水晶
Summon - 12枚
4 無謀な格闘家
4 口裂け女
4 怒り狂うパキケファロサウルス
Sorcery - 8枚
4 掘り返し
2 プラズマ射出
2 花壇の鎚
LandSpell - 4枚
3 砂漠の前線基地
1 水晶の髑髏
BattleSpell - 2枚
2 パキケファロサウルスヘッドクラッシュ


まともなコストパフォーマンスになったパキケと貫通が付いた【無謀な格闘家】がポイント。クリスタルで無理しまくってます。炎属性を四つ揃えるなら自分に4点くらいはダメージが入ると思います。

6ターンで勝てなければほぼ詰み。どんなデッキに勝てるのかと聞かれると正直答えに困りますが何かと激しいのでゲーム的には盛り上がると思います。

電波のデッキは最新版のProtoを基準にしてるので環境が変わったら没。

◆ABCDと関係ない話。
蕗の薹食べたい。旬は過ぎてしまったかな?さすがにいい年して野山をうろうろしていると不審者扱いされてしまうので、人様の山に自生物を採りに行くわけにも行かず、かといってスーパーに並んでる品は昔タダで食べてた身としてはちょっと手が出ません。昔は簡単に採らせて貰えたんだけどなぁ・・。そんなこんなでもう3年くらい口にしてないです。

◆ABCD界隈的な話。
非公式絵の【怪人マッド・ガッサー がすごーく格好いい。絵師様のブログで公開されているラフの段階で「ウホッいい男…」と思っていましたが彩色されると更に格好いいです。公式絵も凄く魅力的な絵なので8枚デッキに入れたいくらい。
MTGのエキスパンションごとの絵違いみたいで夢が広がります。

◆今日のCPU戦感想。
自分で普通のビートダウンを組んで回してみたとき、初手で満足する手がなかなか揃わない気がします。これがMPカーブが崩れてるってことかな?能動的に使える3MPのカードを7枚、4MPのカードを8枚位入れるようにしているんですがこのバランスが悪いのかも知れません。
竹林の加速機】→【ノコギリクワガタ】→【ヴァルキリー】→【竜巻巨人】なんて出来たことないです。
あの回りが出来る人は本当にすごいなって思います。レシピをコピーすれば良いわけなんですが、何となく自力で辿り着いて見たいんですよね。


◆今日の電波。

ステルスの小人】+【民族の繁栄】デッキ。

Crystal - 14枚
2 水風のクリスタル
4 水のクリスタル
2 風のクリスタル
4 水風鉱
2 青緑損害水晶
Summon - 16枚
2 飛行亀
2 コーカサスオオカブト
4 水神の下僕
4 緑の子鬼
4 ステルスの小人
Sorcery - 10枚
3 対抗呪文
3 民族の繁栄
2 低速取得
2 精神抹消


アクアにはちょっと分が良いかも知れません。スライやスーサイド相手には使い物にならないです。水風だとボードの処理が難しい。【猫期】のこと考えると100fでも良くないですかね?【民族の繁栄】。

◆ABCDとは関係ない話。
実はアメブロは携帯から見る方が見栄えが良かったりします。携帯版の方がシンプルと言いますか、小綺麗なスキンというのがあるんですよね。スパイダースキンなるものがあったので適用してみました。ううむ、極彩色。

◆ABCD界隈的な話。
エイプリルフールは(ABCD界隈に限らず)どこもかしこもジョークだらけで楽しかったです。itachiさんびっくりしました。

◆これからの事とか。
ABCDの環境がしばらくは定まらずにフラフラとしそうですね。取り立ててネタも無いのでしばらくはとりとめもない日記が続きそうです。ちょっと普通のブログっぽくしたいなーと思ったのでふと頭をよぎっただけのことでもどんどん書いて行こうと思います。
多分三日坊主に終わる。


◆今日のCPU戦感想。
☆光炎バーンを組み直してみました。案外行けそう。【灼熱波動】とかなくても行けそう。それは言い過ぎか。

☆パーミッションはCPU相手でも結構きついです。爽快感も無くなってきたかな?バーンに乗り換えようか…
☆久々にやってみたミッション「クリーチャー召喚禁止」に苦戦してます。メガパが死んだのが痛い。再構築で頑張ってみたけど5ターンで削りきっても勝てなかったので放置。

tricktrap氏作成のcsvが適用されたProtoバージョンの雑感です。

対人戦はデータ不足&ボロ負け状態なのでいつも通り信憑性のないレビューw


★炎+α

・スライ完全復活。バギーおかえり。

・灼熱波動が復活したバーンはそこそこいけます。でも壁が不在なので速攻に押し込まれちゃう可能性も高いです。

・テキストは強いのにネタカードだった花壇の鎚がかなり良カードになってます。使える場面が限定されていますが強力な火力。

ビートダウンが流行っている環境では小型を潰しつつダメージを稼ぐいい手段です。正直マグネはリストラかも知れません。

・溶岩巨人と無謀な格闘家の貫通は意外と厄介。忘れていると酷い目に遭うかも。

・パキケ強いよパキケ。環境に損害水晶を使ったデッキが増える可能性が高いので炎デッキ全般にとって追い風。でも長期戦だけは勘弁な!


★水+α

・カウンターの万能性がかなり落ちているので付けいる隙が増えに増えています。呪文遮断は腐る可能性があるので過信禁物。

・オゴポゴの闇への移行、水神の下僕の500fでビートダウンの速度が相当落ちてます。一方で亀や霊魂逆流Ⅲは健在なので序盤を凌げば依然水が有利です。

・霊魂退行が軽くなっているのでフィッシュは復活するかも知れません。ハマれば相当にいやらしいです。

・パーミッションは死んだかも知れない。

・ドローストック絡みも微妙に使いやすくなっています。’戦えるネタデッキ’くらいにはなれそうです。

・ステルスの小人はあんまり強くなかった。

・そろそろ猫デッキを意識しないといけない気がします。


★風+α

・猫期がカウンターされません。撃つタイミングを間違えなければアクアは殺せるはず。

・戦国魔神と無限のプラナリアが強化されていますが・・出せるのかが問題。戦国魔人を死体発掘で釣っても良いかも知れない。

・スライ、スーサイド、光ファッティが流行すると思われます。火力にも突然死にも光のガチムチ戦法にも元々弱かった風は受難の時かも知れません。炎-耐性外してあげても良いんじゃないでしょうか。

・ストンピィのサポートカードが増えていますが、2MPが少ないので爆発出来るかはちょっと疑問。


★光+α

・6MPからのクリーチャーが鬼強化されてます。単色でも押し負けにくくなり、闇と組めば回り次第で圧倒的。

・魔の三角海域を頂きました。イラネ…と思いましたがよく考えるとこれはかなり便利かも知れません。全生完壊の暇な時に唱える置き除去として対戦相手をますます絶望させてくれそうです。

・2MPをばらまくより大型呼んで重装備唱える方が強いです。

・皇帝ペンギンが強化されてます。でも小型ペンギンの数が足りないので、まだデッキとして回すこと自体難しそう。どんどん大きくなる性質は使えるので、普通に4枚積んでも意外と強そうな気はします。

・カニはドラフトだと使いやすいはず。


★闇+α

・スーサイドはかなり速いです。そして痛い。単色でもガリガリ対戦相手と自分のHPが減っていきます。

・コントロール系のカードも充実してます。オゴポゴは少し遅くなって微妙にかみ合わない感じ。手札抹殺も属性拘束がきつくなったので水と組むのが難しくなり、手札破壊系のデッキは逆に減るかも。

・白黒死亡水晶は2ターン目に置ければ重いクリーチャーを連打出来て強力。高MPクリーチャーの高いHPはバーンにも刺さります。

・ドーバーデーモン、キルリアンのオーラは強いです。2ターン目に5点クロックを用意出来ます。HPの負担はますます激しくなるので損害賠償はいよいよ人気カードになる予感。

・今までからすると考えられないくらい尖っちゃいましたけど、スーサイドって感じでいいですね。


★多属性とか

・パキケは強カードに分類して良いかもしれません。追加コストがメリットに思えるクリーチャーは初めて。これなら損害水晶置いても良いかなって気分になります。多属性はこれくらい魅力がないと単色に走りがちなのでこの変更は面白いです。

・ハナアルケーは半ネタデッキに逆戻り。弱いってわけではないけれど、他のデッキのパワーアップ・自分のパワーダウンでこれまでのように回れば勝てるとは言い切れないです。キンニク強いよキンニク。

・単色相手にはもたもたしてると全生撃つ前にぬっ殺されるかも。多属性は柔軟性が増しているのでやっぱりぬっ殺されるかも。それでも大きさにかかわらずクリーチャーを封殺出来るのでメタの一角であり続けると思います。


★全体的に

・環境はかなり速くなります。しかし逆に後半戦が重要になってくる面もあり、軽いカードだけではどうにもならない場面が出てきそうです。

・2MPのクリーチャーが増え、全体的に詠唱が短くなっています。バランス、というよりは気持ちよくプレイ出来るという意味で凄く良い環境になっていると思います。2ターン目にクリーチャーをばらまく爽快感がgood。

・面白い!



最近対戦をあまりこなしていない人の戯れ言ですがProtoVerのレビューでした。

一応環境のこととか考えてみたけれどその前に自分のデッキのへぼさとプレイミスについて考えた方がいいかも。

大事な事忘れてました。長々と駄文を書きましたが、全ての変更は未定でしたorz
なんだか既に実装が決まったような感覚で書いちゃってますね。ちょっと反省。
次のバージョンが想像とは違うものになったら…穴を掘って埋まろう。

暫定csvがアップロードされています。

作成者の方、作成に携わった方お疲れさまでしたー


完成版がアップされてから初めて変更案に目を通したのですが、予想以上に強化されているカードも多く次の環境が非常に楽しみです。

全体的強化と言うのは人によって評価が分かれるものだと思いますが遊ぶ視点ではとても高揚させてくれる方針だと思っています。


とりあえず、環境に復活&新しく出てきそうなのは

★スライ

突撃奨励」の巻き添えを食っていた「猪の戦闘バギー」が復活。

他には「年老いた教官」が2/3、「溶岩巨人」「無謀な格闘家」に貫通、「炎猪」が5MP3/3に変更と不足気味だったクリーチャーが良い感じに揃ってきてます。

熱狂的なファンが多数?「槍兵」も2/2と採用レベルになってます。

4(炎炎)になった「花壇の鎚」も見逃せません。こちらはバーンに使われるのかな?「怒り狂うパキケファロサウルス」がサイズアップしたこともあって、これを5MP帯に据えた闇タッチのモノも出るかと思います。


★バーン

600fになった「灼熱波動」と4(炎炎)の「花壇の鎚」がキーカードになりそうです。

往年のような速さはありませんがクリーチャーに対処する能力は向上したので地道に相手のクリーチャーを焼きながらミサイルまで耐えられればあるいは・・

個人的には闇の「吸魂術」の性能が高くなったことで’ダークバーン’がどうなるかが気になります。(闇闇闇闇)は簡単には用意出来ませんが、「放射能汚染」の使い勝手も良くなっているので、かなり化けるかも。


★カウンターホード/クロック・パーミッション

オゴポゴ」がいなくなったことと「水神の下僕」の性能が「風神の下僕」に近くなったことで、似たカードを擁しつつ対抗手段のある風をタッチしたカウンターデッキが登場しそうな、しなさそうな…気がします。

目を引くのは3(水風)になった「ステルスの小人」、4(水)になった「ステルスの騎士」。ステルスクリーチャーで固め、序盤に確実なクロックを展開出来ればアクアプレスに対する回答となりそうです。


★光ウィニー

輝猫」「警備兵」が2MPに変更され2ターン目で2体のクリーチャーを展開出来る可能性があります。序盤は多少のクリーチャー使い捨てをしてでも時間を稼ぎ、強化されている6MP以降の大型クリーチャーに繋げればビートダウン相手には良い勝負が出来そうです。

FCが7MPになった「重装備」と何やらレアなスキルが付加された「双頭のプラナリア」がいれば恐ろしいことになるかも知れない。「ツンデレ娘」も450fになってますね。

ドローと攻撃面での不安、カウンターへの脆弱性は解消されていないのでやはり他の属性と組んでこそ力を発揮するのかも知れません。


★光闇ビート・コントロール

ネバダ砂漠の石」「黄金ジェット」「白黒死亡水晶」の性能改善、ハンデスの闇への完全移行、「放射能汚染」の450f化、強化されている光の大型クリーチャー。

デッキを組むのに必要な条件が一揃い揃ったような気がします。ハンデスと「放射能汚染」でビートダウン・コントロール両方に対処出来る光闇コントロール、MPコストが無くなった「白黒死亡水晶」とカウンターを意識しなければ「幽霊鮫」と変わらない性能の「空歩兵」を活かした速攻指向の光闇ビートダウン。

アクアプレス始め他のデッキに対抗する力は十分に持っているように思えます。


★スーサイドブラック

2MPのクリーチャーが増加。「ドーバー・デーモン」を見かける機会は格段に増えそうです。

さらにハンデスが闇単色で使用可能になったことで対応出来るデッキの幅も増えると思います。ビートダウンにはこれまで通り「突然死」、バーンやカウンターデッキには「手札抹殺」で重要なカードを落としたり「オゴポゴ」で確実なクロックをかけていったり。「吸魂術」の立ち位置が気になりますが、HPが少ない状況でも使える・BSで阻止されないなど「幽霊兵招集」に比べて潰しが利くので最後のだめ押しに使われるかも。

最大の敵となりそうなのはハンデスを手に入れたコックローチ。




全体的に「属性拘束が重い」・「詠唱が長い」・「MPコストが重い」ことのデメリットが見直されたようで、重く遅いカードはそれなりに強くなっていますね。

ドローストック絡みやストンピィなんかも微強化されていて面白そうです。


まだ決定していない要項もあるようですが、次のバージョンではこれまでより遊べる環境になりそう。