天城登山 | 伊豆高原日記

伊豆高原日記

伊豆高原不動産別荘を販売してる営業マン日記伊豆高原ブログです
伊豆高原の不動産のこと、伊東市の宣伝、当社ミモザリゾートの一日の出来事、書いてます

5月1日より伊豆高原アートフェスティバルが開催されます


ミモ座ももちろん参加するのですが、 



今年のテーマはずばり

 

天城


伊豆の最高峰である天城山を題材にした写真展で参加します


ところで、天城というと何を連想されるでしょう?



天城山は日本百名山にもなっておりますので


全国の登山家がやってきます


せっかくの山登りですから、それは晴れの日がいいに決まってますね



でもそれはいつもの天城ではないのです


やはり天城というと、雨が多く、霧が発生するイメージです



我々撮影クルーは、


雨、霧の日をねらい行ってきましたよ^^



早朝5時30分、天城登山入り口


日の出時間とともに出発!



撮影クルーは私とプロ写真家川村剛弘氏


そして弊社K夫婦


a


気温7度


小雨が降る中、出発です


a


いい感じで朝靄がかかっておりましたが、


カメラだけは濡らすことができません



完全ガードしなければ


a


歩き出して1時間


以前、地滑りしたところに到着


天城高原ゴルフ場をラウンドしたゴルファーはよく知ってるよね


16番ホールからよく見えるあの場所ね♪

a

その後さらに1時間歩き、


万二郎岳到着


やったー!


Kくん、ちょっと疲れてるのか、

それともダイエットでやつれているのか?


a


そして、いい感じで霧も濃くなってきたぞ

a


いよいよ、これから天城の本当の顔が見られるのか





つづく