植村ファミリーデーズ♡ | ・

来る9/16のUmai2012イベント司会のミーティングで私自身の宣伝もバリバリして下さい!と言って下さったので、今日は朝から教えているクラスのフライヤー作りに励んでいました。
普段はイラストレーターで自分でデザインするのところ、ちょっとかわいいテンプレートがあったのでプリントをするサイト上にて制作。もくもく。
きちんと5分ごとにセイブを押してサイトも反応していたのに、な、な、な、何故か最後の3時間ほどの編集が消えた!!!
ぎゃ~~~~~~!!!
しかもプリントの値段がその間にに上がってる!?
な、な、な、なんじゃ~

グッタリということでこのフライヤーは作るまいかまた続行して作るべきか悩んでいるところ。
は~。
皆に送るべくミュージックビデオのDVDのコピーはいつも使っていたiDVDは使えずいいソフトがなくて一枚作るのに6時間以上かかってるし。。
は~。

今日は新撰組のお祭りもぐっと我慢して頑張ったのに。。。歯3行きゃあよかったぜ。

台本作りはだいぶ進んだけどね。



楽しかった思い出でも思い出そう。。

ということで、8月後半は私をアメリカに導いてくれた
ハッピー植村ファミリーデーが続きました。

まずは二世ウィークパレードでバーバラ、あいちゃん&サチに会ってまずうししでしょ。


んで次に日本のダンスチーム時代の仲間、鹿児島の心配症、圭介の生徒さんMioちゃんが日本からダンスレッスンをうけに修行に来ているので初対面で会ってきました~。
バーバラとは以前鹿児島でコンテストの審査員を一緒にした仲らしく、会いたいです!というので、丁度いいからグランマのとことで会おうの会。

グランマには月1回は会って沢山話してお手てマッサージをしてあげなければなんだか落ち着かなくなっているので丁度よかった!

そしてグランマのとこのホームのエントランス広場にいつもいるのんびり猫サマンサにも会えて嬉し~。ニャンコあごをのせてものんびりしてます。


この日はその後みおちゃんのお土産を買いに
グレンデールモールとアメリカーナへ!アメリカのモールといえばおやつにプレッツェルだよプレッツェルと一緒にトライ、一通りお店を回って家族のためのお土産探しを終えた後は食べた事ないだろうからとベトナム麺PHOを食べに。

私の車をイメージしてくれてかこんなかわいいコラージュを作ってくれました。
楽しかったの~!




そんで何日か後にあいちゃんの連日のレコーディングが一息ついたということでBBQ。BBQ

AIちゃんの音楽関係の方々と。
だいきたまちゃんチワワまゆうちゃんはなちゃんワンコも参加。

手乗りたまちゃん、ちっこい♡の写真。

サチは出張でいなかったけどあいちゃんとは相変わらず最後に二人で語り合って、でも次の日からまたリハという相変わらずの休み無し強行スケジュール。ちょこまか


そして念願のコンサートに行かせて頂きました。

次に書きます。


感謝