いつものおじさんのHPの日記から記事を書きます。

 6月27日、おじさんは、腰振りダンスの2回目の2日目。


 27日のおじさんのHPの日記もご覧ください。

  http://www.en-phots.net/P120627.html

 見ていただけると、おじさん悦びます。


 あ、体調が芳しくなくて、記事のアップが遅れてますが、全然アップしないより、HPを紹介しながら、何枚かの写真を見ていただくようにします。


 では。
-------------------------------
 6月27日、安曇野市の自宅で5:00起床。14℃。晴れ。腰振りダンスの2回目の2日目。


 昨日から腰振りダンスの2回目を開始。今朝はその2日目で、エンジン付草刈り機で、拾ケ堰上の田で畦の草を刈ります。
 拾ケ堰上の上の田の腰振りダンスは、5:48開始で、終了は8:43です。

マユキのブログ-3846  3846 5:48 拾ケ堰上の上の田。腰振りダンス。開始前。

マユキのブログ-3847  3847 8:43 同。同。終了後。

マユキのブログ-3848  3848 8:43 同。稲の生育は順調のようです。

 9:00~12:00にある物を取りに、宅急便屋さんが来ますので、それまでに自宅へ。
 自宅に戻り、お風呂に入り、汗を流しました。
 11:10過ぎから自宅北側のスイカ畑で脇芽を取り、現在一番大きい?スイカを撮影。まだ小さいです。


マユキのブログ-3849  3849 11:24 おじさん宅の北側のスイカ畑。脇芽を取る。

マユキのブログ-3850  3850 11:24 同。今のところ一番大きなスイカ。


 玄関前の藤の花が2度目の開花を始めましたので、撮影。昨年のように4回の開花が出来るかな。

マユキのブログ-3851  3851 11:25 おじさん宅の玄関前に藤が。

マユキのブログ-3852  3852 3852 同。昨日から咲き出しました。咲いてる房の数はまだ少ないです。


 結果的には宅急便屋さんが来たのは、12:30過ぎでした。

 遅れると電話を寄越したそうですが、番号が誤ってました。
 16:30過ぎ、望月の弟さん宅へ写真を届けに行きましたら、上がれと言う事で、お茶をご馳走になり、長居をしました。
 兄弟付き合いさせていただいてますが、奥様がお孫さん(小学2年の長女)と2人で居ました。
 子供や孫もしばらくしてましたら戻って来ました。18:00過ぎまで居たかしら。

 22:00過ぎにトレーニング 再開16日目。回転が上がらずに。走行距離13.4km。
---------------------------


 おじさん、腰振りダンス、2日目、お疲れ様です。