こんばんは(*^▽^*)


今日は、以前モラタメで当たったカレー粉を使って、

ドライカレーを作ることにしました。
宮崎くいしんぼうにっき。-カレー粉

野菜は冷蔵庫にいっぱいあったので、

仕事帰り、行きつけのスーパーに挽き肉を買いに行きました。


運良く値引きされてることを期待しつつお肉売り場へ。

牛挽き肉が1つだけ半額引きされてました音譜

でも、とても足りる量ではありませんでした。


これと、あと豚でも買おうかぶーぶー

・・・でも豚肉が安くない。(´д`lll)

給料日前なの♥akn♥!!!

鶏むね肉とか安いけど、・・・満足しないだろうなぁ・・・。

そんなとき目に入ってきたのが、鶏軟骨

値段も安いし、軟骨を小さく切って使ったら、歯ごたえもいいかも♪


ということで、鶏軟骨入りドライカレーを作ることにしました。


まず、オリーブオイルをフライパンに入れ、

みじん切りにしたたまねぎ、にんじん、牛挽き肉、

そして細かく刻んだ鶏軟骨とその周りの肉をしっかり炒めました。

あとから、細かく切った小松菜の茎とエリンギを入れました。

宮崎くいしんぼうにっき。-ドライカレー1
こんな感じになりました。

次に水を少し足し、固形コンソメをいれ、ぐつぐつなったところで、

カレー粉を入れました。
宮崎くいしんぼうにっき。-ドライカレー2
あんまりドライではありませんが、できあがりですキラキラ

今日は、ご飯と食べるのではなく、グラタン風にいただくことにしましたナイフとフォーク

茹でたブロッコリーとかぼちゃの上に

カレーをかけて、チーズをのせて、オーブンで焼きました。
宮崎くいしんぼうにっき。-ドライカレー3

軟骨が、期待以上の仕事をしてくれました。

すごくコリコリしてうまい!!!

カレーって、早食いになってしまいますが、

これならしっかり噛んで食べます!

見た目もですが、食べた感じもドライカレーではありませんでした(^o^;)

でも、おいしいからよしo(^▽^)o


いっぱいできたので、明日のお弁当はドライカレーライスだぁ☆

明日も仕事頑張れそうです晴れ

ペタしてね