みなさん,おはこんばんちは!!

100年に一度の不況といわれる今日この頃・・・

僕が今行ってる会社も色んな経費削減やってます.

そのひとつとしてパソコンの待機電力をなくすって事で帰宅時にパソコンのコンセントを抜いてくださいって案内が回ってきました!!!

毎回抜くのは面倒やけん,コンセントをさしてる電源タップをわかりやすい所においてタップのスイッチをそれぞれ切っていこうかってなりました.

だから帰る人から順に自分のパソコンのコンセントがささってるタップのスイッチを切ってます.

そいできのうの話になりますが・・・

朝,会社に着くとタップの位置が変わってる・・・

リーダーが「ピンチやでぇ!!!」って言ってます!!

「こっちのほうのタップが壊れたんやぁ」って言って,リーダーとは別のタップを使ってますが僕達の方のタップにコンセントをつないでました!!!

「詳しいことはわからんけど,電化製品に詳しいヤツが来るまでお手上げやわぁ!!!この前あった雷が原因やろうか???でも何でそっちのは大丈夫なんようろうか???」

オーバー50のリーダーなんで電気には弱いようです!!

僕もそんなに詳しくはないんですが,チラっと確認してみると・・・・

タップ全体に対応してるスイッチが切れてました!!!

「わしはそこまでは目がいかんかったわぁ!!!」

って無事に元に戻って安心してました!!

「他のヤツには恥ずかしくて言えんなぁ」って言いながら・・・

自分で周りの人にこのエピソードを言ってました・・・