26話


みなさん,おはこんばんちは


久々の更新です.


さて今日は前から言ってた泥田バレーの本番でした.


前日に突然思い立ってバーベキューの準備をしたりとバタバタした準備となりました.


肉を買うと合計は7777円!!!


何かいいことがありそうです.


プラカードは去年のを使いまわし!!!



プラカード


つや消し黒の文字につやあり黒のバックってすげぇセンスですよね.


実は文字のとこは画用紙でその下にはオレンジが塗ってます.


画用紙を外そうとすると・・・・・・


でも,画用紙はこのままでもカッコよくねぇ???


ってことでこのままにしてます.


だから斜めから見るとオレンジの縁取りが出てきます.


そういえば去年は「miyabi」の「M」は大文字だったんだよね.


だからなぜか「miyabi01」でエントリーしたのに「Miyabi01」になってたんかなぁ???


もちろん目標は優勝!!!


今年は予選の組み合わせもいい感じで一回戦は34対12ってとこでボールが立ち入り禁止の場所に飛んでいき,そのままボールがこずに時間切れ・・・・


二回戦は日本人と外人の混成チームでしたが手加減はなしで,44対11で勝ちました.


でもなぜか得失点差は56点と記録されていて余裕の予選突破!!!


初めての決勝トーナメントです.


決勝トーナメントの組み合わせも自分が見覚えにないチームとだったのでいい感じ!!!


でも・・・


相手うまいし,つえぇ・・・・


しかもでけぇ・・・・・


途中までは3点差くらいでくらいついていきましたが最後に離されて10点差くらいで負けました・・・・


それでその後に知ったんですが相手は去年の準優勝チームだったみたい・・・


優勝チームの名前しか見てなかったですからねぇ・・・・



26話半


それで決勝は僕らが負けたチームと去年1点差で負けたチームの対戦となりました.


決勝は白熱した試合となり1点差で,去年負けたチームの優勝!!!


感想としてはよく去年あんなチームに1点差やったなぁ・・・


って思うのが精一杯です.


それほど両方とも強いチームでした・・・・


十分楽しかったけど,負け方があんまよくなかったんで去年より悔いの残る結果となりました.


来年は練習して十分準備して臨みたいと思います.


でも去年は予選落ちだったんで一歩前進!!!


このチームは最初は自分が泥田に出たいから集まってもらったチームです.


でもみんなも快く出てくれて,今では連絡すると即決で出てくれます.


だから,このメンバーがそろってこそ初めてこのチームになれるって感じです.


チームのみんなにも十分楽しんでくれたと思います.


僕もすっごい楽しみました.


だから,このチームで来年もここに居いたい.


このチームは来年もここに居ていいんだ!!!


その事に気づけた僕に・・・・



あめでとう