太陽光発電実績(2010.11.15)晴れない・・・。気持ちも。
おはようございます!
最近手抜きが多いね!って思われてそうですが、すみません。余裕がないもので・・・。
今朝頑張って過去4日分の記事のデータを更新させていただきましたので・・・。
サボると辛いものがありますね~。
さて、11月15日。また曇りでした

発電量は7.4kwh、売電量は5.9kwh
ほんと、どうしようもない月です。
ここでちょっとだけ余談を・・・。
おととい、バッテリートラブルで散々な目にあった かーずですが、今度はタイヤトラブルに見舞われました

朝出勤前に車のタイヤがこんなことに・・・
何でパンクしているのか意味不明??周りの家では同様の事件はなさそうなので、単に老朽化によるパンクだと信じたい。
しかし、仕事モードに入っていたのにいきなりテンションガタ落ち

仕方ないので再び軽装に着替えて、ジャッキアップしてスペアタイヤにチェンジしようと思ったら、今度はホイールのキーっぽい六角ねじが規格外でどうしてもはずせない(汗)
やむを得ず修理屋さんを読んで外してもらったが、実はこのホイール、キーが必要なタイプではなく、一見キーっぽく見えたものは単なるフェイクでちょっと力を込めればパネルごと簡単に外れました

あとはもう誰でも出来る、実に簡単な作業だったのですが、出張工賃3,000円を徴収されてしまいました(T▽T;)
この後タイヤ交換でさらに追加料金が発生することは言うまでもありません
発電量も再びシミュレーション割れ。
余裕と思っていたんですが、こんな天気ではしょうがない。
晴れるのを待ちますか・・・。