太陽光発電実績(2010.6.22)梅雨明け後は好調 27.2kwh | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

太陽光発電実績(2010.6.22)梅雨明け後は好調 27.2kwh

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100622

おはようございます、かーずです。
6月22日も沖縄は晴れ。

午前中は雲が多くてそれほど伸びませんでしたが、午後はなかなかよく発電しました。

発電量は27.2kwh、売電量は23.2kwh

梅雨明け後、気温が一気に上昇し真夏が押し寄せています。
このため、エアコンや冷蔵庫等の熱機器の消費量が増大し、1日あたりの電気の消費量が

梅雨明け前: 8.8kwh
梅雨明け後:12.4kwh

となり、約3.6kwhも増加(1.4倍)していますガーン

これに対して1日あたりの平均買電量は

梅雨明け前:6.0kwh
梅雨明け後:7.8kwh

と、約1.8kwhの増加(1.3倍)にとどまっています。
太陽光発電によって、消費の増加に伴う買電の増加を抑えている結果ですねニコニコ

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100622-2

さて、今月のシミュレーション値は459.06kwh
おそらく、本日超えてしまうでしょう

今日の早朝の天気は晴れ。
午後にかけて崩れていく予報ですが、午前中の間でなるべく発電して欲しいです。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100622-3