エクスペリアで着信音(着うた)作成 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

エクスペリアで着信音(着うた)作成

かーずです。
前回で音楽の取り込みに成功しましたので、今回はこれを着信音設定してみたいと思います。

エクスペリアでは着うたは使えないと言うことは事前にわかっていましたが、これは半分真実で半分うそでした。
エクスペリアでは着うたは確かに使えませんが、音楽ファイルをそのまま着信音に設定できますので、着うたよりはるかに自由度が高いんです。

ではその手順を説明します。

まずはメディアスケープでお気に入りの曲の再生画面に入ります。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku1

この画面の時、端末のメニューキーを押します。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku2

現れるメニューの中に「着信音に設定」があるので、タップすると

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku3

着信設定の完了です。
恐ろしいほどあっけない・・・
通常のケータイだと、着うただの何だので有料だったりするのがアホくさくなります。


ただ、このままじゃ面白くない


着信があっても、曲の頭からかかってしまうからです。
どうせならサビからスタートして欲しいので、ちょっと編集してみます。

編集ソフトは最初からついていませんが、アンドロイドマーケットから無料でダウンロード出来ます。
ソフト名は「Ringdroid (注:Android端末からのみ有効リンク)」
画面下の赤丸のソフトです。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku4

早速起動させてみます。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku5

曲目リストが表示されますのでタップして選択します。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku6

すると、曲の流れが表示されるので、好きな部分を指で動かして始点と終点を簡単に設定できます。
この手の編集ソフトはPC用にもありますが、指で感覚的に編集できることがこんなにも便利だとは思いませんでした。簡単すぎて感動です。
PCで編集してエクスペリアにインポートするよりは100倍簡単です♪

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku7

区間を設定できたら、画面下の保存ボタンをタップします。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku8

すると、「ファイル名をつけて保存」画面が現れます。
好きな名前をつけて保存しましょう。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-tyaku9

そして最後に、どのような着信設定するかまで設定できます。一般的な着信音か、個別設定か好きなほうを選ぶだけです。

簡単そうでしょ?
慣れたらわずか数分で着うたが作れます。もちろん無料です。

ぜひお試しください。


お役に立てましたら、クリックしてくれると嬉しいです♪
にほんブログ村 携帯ブログ Android携帯へ
にほんブログ村