太陽光発電実績(2010.3.3)比較的好調な日々 20.4kwh
おはようございます、かーずです。
昨日はひな祭り。我が家には子どもが3人、うち娘が2人いますが、ひな人形は高くて買えないので(というか置き場がなくて買えないという方が正確かも・・・)、今までまともにひな祭りを祝ったことはありません

すまん、娘たち・・・
みなさんのご家庭ではどうでしたか?
さて、昨日3月3日は天気は晴れ時々曇り。常に薄雲が立ち込めている感じはありましたけど比較的発電してくれました。
発電量は20.4kwh、売電量は19.3kwhとなり、好調な日が続いています

まだ3日目ではありますが、これで平均発電量は19.0kwhとなり、シミュレーション値450.46に対して130%の達成率となっています。この調子でいけば589kwhもの発電になりますが、いくらなんでもこれはありえないでしょう。
これからまた山あり谷ありの1ヶ月が続くのでしょうが、先月のマイナスを取り戻すくらいの発電はして欲しいですね。
日の出:7時17分
日の入:17時50分
日中時間:10時間33分
天気:




日の入:17時50分
日中時間:10時間33分
天気:





項目 | 3月3日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 21kwh (1,008円) |
57kwh (2,736円) |
3,148kwh (95,466円) |
売電量 | 19kwh (912円) |
50kwh (2,400円) |
2,524kwh (76,620円) |
買電量 | 5kwh (125円) |
17kwh (425円) |
989kwh (24,725円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>