太陽光発電実績(2010.3.2)売電2500kwh達成 14.6kwh
おはようございます、かーずです。
昨日3月2日は曇りのち雨
一日中曇った状態でしたが、午前中は雲の量はそれほどでもなく、薄日が差したような状態でした。午後になると急に雨雲が広がり始め、次第に雨模様となっていきました。
発電量は14.6kwh、売電量は13.4kwhでした。
また、この日の発電で、これまでの売電量が2500kwhを達成しました。1月4日に2000kwhを達成してから約2ヵ月後の達成 となりました。2ヶ月で500kwhしか積み上げられなかったと言うのも寂しい話ですが・・・
さて、2500kwhというと、仮に全てを48円で売却したとすると12万円になります。達成したのが設置から204日目となりますので、単純平均すると1日あたり約590円、ひと月あたり約18,000円の売電したことになります。
設置したのが、発電量が少ない時期(8月11日~3月2日)が大半を占めていることを考えれば、1年を通せば平均ひと月2万円位にならないかな~と、期待しています

昨日は天気が良かったわけではありませんが、これで2日連続15kwh超です。今月のシミュレーション値450.46kwhを達成するためには1日14.6kwh以上発電しなければならないので、15kwhを超える発電はノルマみたいなものです。
まだ2日目ですが、これで平均発電量は18kwhとなりました。とりあえず順調のようです。
日の出:7時17分
日の入:17時50分
日中時間:10時間33分
天気:




日の入:17時50分
日中時間:10時間33分
天気:





項目 | 3月2日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 15kwh (720円) |
36kwh (1,728円) |
3,127kwh (94,458円) |
売電量 | 13kwh (624円) |
31kwh (1,488円) |
2,505kwh (75,708円) |
買電量 | 6kwh (150円) |
12kwh (300円) |
984kwh (24,600円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>