太陽光発電実績(2010.2.26)真央ちゃん銀メダルおめでとう- 12.5kwh | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

太陽光発電実績(2010.2.26)真央ちゃん銀メダルおめでとう- 12.5kwh

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100226

おはようございます、かーずです。
関係ないタイトルですみません得意げ
フィギュアスケートの浅田真央ちゃんの銀メダル本当におめでとうございます。トリプルアクセルを2回とも決めて素晴らしかったです。多少のミスはありましたけどよく頑張ってくれました。キム・ヨナ選手も金メダルにふさわしい素晴らしい演技だったと思います。
でも唯一、あの点差だけはちょっと素人には理解しがたい・・・。技術的には互角だけど、キム・ヨナ選手のほうが加点ポイントを知っていたということでしょう。ちょっとだけモヤモヤした気持ちが残りますが、この話題はこの辺にしときます。


さて、昨日2月26日は一日中曇り。天気予報どおりでした。
朝から曇っていましたが、昼ごろにかけ、時折雲が薄くなる部分も見られ、そこまで発電が落ち込む状況にはなりませんでした。

しかし、午後に入ると急に黒い雲が増え始め、夕方にかけては空は真黒になっていました。

発電量は12.5kwh、売電量は11.7kwhでした。


太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100226-2

この日の発電は大したことはありませんでしたが、それでも今月の平均値よりは多めだったので、平均発電量は10.4kwhまで上がってきました。このペース(といってもあと2日しかないですが)でいけば291.2kwhの発電が期待できます。

しかし、この1週間で発電量はかなり改善されてきました。20日からの平均発電量は18.6kwhもあります。シミュレーション値には絶対届きませんが、素晴らしい追い上げです。

今日は引き続き天気が悪いので期待できませんが、明日は晴れの予報。調子が良ければ1日で20kwh以上の発電は期待できるのでもしかしたら今月300kwhに何とか届くのではという期待感が出てきました。


日の出:6時56分
日の入:18時29分
日中時間:11時間33分
天気:くもりくもりくもり雨雨
項目 2月26日 今月の累積 これまでの累積
(8月11日~)
発電量 13kwh 
(624円)
271kwh 
(13,008円)
3,054kwh 
(96,498円)
売電量 12kwh 
(576円)
215kwh 
(10,320円)
2,446kwh 
(77,250円)
買電量 6kwh 
(150円)
190kwh 
(4,750円)
1,399kwh 
(34,975円)


※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。

他の日の発電量を見る>>