太陽光発電実績(2010.2.2)-17時台の売電復活 15.1kwh
おはようございます、かーずです。
昨日2月2日は一日中曇り

でも何故か結構発電していますね~
発電量15.1kwh、売電量14.5kwh
近頃、こういう事が多いですね
1月29日の17.4kwh 、1月30日の15.7kwh と曇りにも関わらずそこそこ発電してくれることが多くなってきました。
実は夏ごろは、曇でも結構発電していました。
例えば、

日差しが強かったということなのか、雲質が変わってきたのか真相は良くわかりません
また、ついに17時台の売電が復活しました。
最後に17時台の売電をしたのは10月20日 のこと、何と105日も前の事になります

ついでにその時の日の入り時刻を調べてみると17時57分、昨日の日の入り時刻は18時13分となっており、既に大きく当時の日の入り時刻を上回っています。
本来ならもっと早く達成していてもおかしくないことでしたが、天候状況がそうさせてくれなかったのでしょう。
発電量は2日連続で先月の平均を上回りました。
先月が最悪だったので、比較してもしようがないですけど、今月は日数も少ない分頑張って発電して欲しいですね。
日の出から日の入りまでの時間がいよいよ11時間になりました。1日で2分も早くなりました

今日の天気は雨のち曇り
でも、少しは発電してくれるかな~・・・なんて期待したらダメでしょうね。
それでは、今日も一日頑張りましょう!
日の出:7時13分
日の入:18時13分
日中時間:11時間0分
天気:




日の入:18時13分
日中時間:11時間0分
天気:





項目 | 2月2日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 16kwh (768円) |
29kwh (1,392円) |
2,812kwh (84,882円) |
売電量 | 15kwh (720円) |
25kwh (1,200円) |
2,256kwh (68,130円) |
買電量 | 6kwh (150円) |
12kwh (300円) |
1,221kwh (30,525円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>