太陽光発電実績(2010.1.22)-雨、雨、雨 1.8kwh
おはようございます。かーずです。
昨日は久しぶりに太陽光発電環境としては最悪の天気でした
朝から晩まで空には黒い雲

激しい雨が降ったりすることはありませんでしたが、とにかく一日中曇っていて、雨が降り続いていました
発電量は1.8kwh、売電量は1.1kwhでした

何気に過去最低発電量を更新してしまいました…
日中、家は留守だったので、こんな状況でも1.1kwh売電できてはいますケド…寂しい結果です
せっかく上昇してきた平均発電量ですが、昨日の結果で一気にトーンダウン

前日11.23kwだったのが、10.81kwhへと、たった一日で0.42kwhも下げてしまいました
これで月間発電量の予測は335kwhとなってしまいました。
今日も昨日とほとんど変わらない天気です。しかも今日は休日で一日中人が居りますので、売電は0に限りなく近い結果になると思われます。
まあ、心配してもどうにもなりませんので休日を楽しむとします

それでは
日の出:7時17分
日の入:18時5分
日中時間:10時間48分
天気:




※約2時間ごとの天気で、あくまでかーずの主観です
日の入:18時5分
日中時間:10時間48分
天気:





※約2時間ごとの天気で、あくまでかーずの主観です

項目 | 1月22日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 2kwh (96円) |
238kwh (11,424円) |
2,671kwh (84,414円) |
売電量 | 1kwh (48円) |
184kwh (8,832円) |
2,153kwh (67,902円) |
買電量 | 6kwh (150円) |
161kwh (4,025円) |
1,133kwh (28,325円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>