太陽光発電実績(2010.1.18)-晴れのち曇り 15.7kwh
昨日1月18日の天気は晴れ


朝から薄雲が立ち込めていて快晴ではなかったものの、正午まではとてもよく発電してくれました。
午後に入ると雲の量が増えてきて太陽はでたり隠れたりを繰り返し発電量は半減してしまいました。
しかし、発電量は午前中の貯金のおかげで最終的に15.7kwhの発電、15.4kwhの売電をしてくれました

昨日は朝から夕方まで家が全くの無人で消費がかなり低く済んだので、発電量の98%を売電することができています。
この発電量のおかげで、今月の平均発電量は10.61kwhまで上昇し、1月の発電見込みは329kwhとなりました。シミュレーション値が354.46kwhなので達成率はいよいよ92.8%まで回復してきました。
ノルマ超えまでもう一歩です
今日の天気予報は晴れ

できる事なら20kwh位発電してくれれば最高です
それでは、今日も一日頑張りましょう

日の出:7時18分
日の入:18時2分
昼間時間:10時44分
天気:




※約2時間ごとの天気で、あくまでかーずの主観です
日の入:18時2分
昼間時間:10時44分
天気:





※約2時間ごとの天気で、あくまでかーずの主観です

項目 | 1月18日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 16kwh (768円) |
191kwh (9,168円) |
2,624kwh (82,158円) |
売電量 | 15kwh (720円) |
145kwh (6,960円) |
2,114kwh (66,030円) |
買電量 | 5kwh (125円) |
134kwh (3,350円) |
1,106kwh (27,650円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>