太陽光発電実績(2010.1.15)-快晴 20.2kwh
おはようございます。かーずです。
昨日1月15日、沖縄は久しぶりの快晴となりました。
おかげで発電量も今月最多の20.2kwh(モニター表示では21kwhを超えていました。)
正午ごろ少し曇っていたため、発電量が若干(-0.5kwh程度)落ち込んでいますがそれ以外の時間帯ではほとんど雲に遮られることもなく素晴らしい発電量を発揮してくれました

文句なしの今月No.1の発電量です。
かーずと同じく沖縄にお住まいのHIROさんも素晴らしい発電をしてますね
昨日一日で過去3日分以上の発電をしてくれましたので、月平均値は0.8ポイント上がり9.8kwhとなりました。これで月間発電量の見込みは303.8kwhと再度300kwh台に乗せてきました。
それでも今月のシミュレーション値は354.46kwh
達成率は14日時点で78.7%だったのが15日時点で85.7%
だいぶ回復しましたが、シミュレーション値を回復するには11.43kwhの平均発電量が必要なのでまだまだ程遠いです。
でも、沖縄は15日からしばらく1週間くらいは太陽が見える天気となりそうです。15日ほどの快晴はもうないかもしれませんが、これからどんどん発電量を回復していって欲しいところです。
日の出: 7時18分
日の入:17時59分
日中時間:10時間41分
天気:





項目 | 1月15日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 21kwh (1,008円) |
147kwh (7,056円) |
2,580kwh (80,046円) |
売電量 | 19kwh (912円) |
110kwh (5,280円) |
2,079kwh (64,350円) |
買電量 | 7kwh (175円) |
115kwh (2,875円) |
1,087kwh (27,175円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>
