太陽光発電実績(2010.1.12)-大雨 2.0kwh
かーずです。
昨日は朝から大雨、強風となり最悪な天気でした。
当然、発電など期待出来る状況ではなく、1日を通して2.0kwhという過去2番目の低発電記録となってしまいました

この結果、前日10kwhを超えていた平均発電量が一気に9.5kwhまで低下



月間発電量見込みが294.5kwhと、最低目標としている300kwhを下回ってしまいました。
本当の目標値は354.46kwhですが、この調子ではほとんど達成は無理かも。
我が家の発電所は、ポテンシャル的には多少曇っても10kwh以上発電する能力があるとおもうのですが、近頃の天気の悪さは尋常ではありません

今日も空は黒い雲でいっぱいです。今のところ雨は降っていませんが、いつ降り出してもおかしくない気配はあります。
いつになったら天気はよくなるのでしょうか・・・
項目 | 1月12日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 2kwh (96円) |
114kwh (5,472円) |
2,547kwh (78,462円) |
売電量 | 2kwh (96円) |
82kwh (3,936円) |
2,051kwh (63,006円) |
買電量 | 5kwh (125円) |
92kwh (2,300円) |
1,064kwh (26,600円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>