三日坊主にならないように
今年からマラソンを頑張ってみようと決めたのに、続いたのは3日まで
文字どおり三日坊主状態になっているかーずです。
でも、言い訳になっちゃいますけど、面倒くさいから走らないんじゃないんですよ。最近ずっと雨が続いているから走れないんです。天気が良くなればきっとまた再開します。いや、必ず。
こんな感じで個人的には今年の目標をいくつか立てているんですが、このブログに関しての目標を立ててなかったので、今更ですが目標を設定しておこうかなと思います。
で、いろいろ考えてみたんですが、
「いろんな人に読んでもらえるような充実したブログにすること。」
という、漠然とした目標しか思いつきません・・・
。確かにこれは本心です。
でもこれじゃあ、評価しようがないから、達成したかどうかなんて誰にも分からない。
いろんな人に読んでもらえたかどうかをどう判断するか。充実したブログなのかをどう判断するか。
これを私の主観的判断に頼っていては単なる自己満足で終わってしまう。
でも、ひとつだけ客観的な判断材料がありますね。
それはアクセス数。
アクセスが多いということは、いろんな人が読んでいるということ。少ないよりは多い方がいいに決まってる。
内容が良ければ自然にアクセスは集まるだろうから、判断材料の一つとなりえますね。
なので、現在のアクセス状況をベースに具体的数値目標を設定することにします。
とりあえず、現状を見てみるとこんな感じ。ちなみにアメブロさんのアクセス解析は数値が実際よりかなり多めに出ますので、FC2アクセス解析を使用します。
だいたい、ユニークアクセスが20~30、トータルアクセスが130ちょっとという状況です。1日あたり2,30人の訪問者がいて、1人当り5ページ読んでいる計算。
人気のあるブログがどれくらいのアクセスを集めているのかはよくわかりませんが、この現状をベースにして、以下の数値を目標にします。
果たしてこれが充実したブログの要件を満たしているかどうかはよくわかりませんが、まずは自分との戦い。
達成するためには、記事を充実させなければならない。文章力を磨かなければならない。そして何より、継続しなければならない。
仕事もプライベートも忙しいから簡単ではなさそうだ。でもそれでこそ目標。
わざわざ、この記事で宣言したのは逃げ道を断つため。
さあ、がんばるぞ~!!
文字どおり三日坊主状態になっているかーずです。
でも、言い訳になっちゃいますけど、面倒くさいから走らないんじゃないんですよ。最近ずっと雨が続いているから走れないんです。天気が良くなればきっとまた再開します。いや、必ず。
こんな感じで個人的には今年の目標をいくつか立てているんですが、このブログに関しての目標を立ててなかったので、今更ですが目標を設定しておこうかなと思います。
で、いろいろ考えてみたんですが、
「いろんな人に読んでもらえるような充実したブログにすること。」
という、漠然とした目標しか思いつきません・・・

でもこれじゃあ、評価しようがないから、達成したかどうかなんて誰にも分からない。
いろんな人に読んでもらえたかどうかをどう判断するか。充実したブログなのかをどう判断するか。
これを私の主観的判断に頼っていては単なる自己満足で終わってしまう。
でも、ひとつだけ客観的な判断材料がありますね。
それはアクセス数。
アクセスが多いということは、いろんな人が読んでいるということ。少ないよりは多い方がいいに決まってる。
内容が良ければ自然にアクセスは集まるだろうから、判断材料の一つとなりえますね。
なので、現在のアクセス状況をベースに具体的数値目標を設定することにします。
とりあえず、現状を見てみるとこんな感じ。ちなみにアメブロさんのアクセス解析は数値が実際よりかなり多めに出ますので、FC2アクセス解析を使用します。
だいたい、ユニークアクセスが20~30、トータルアクセスが130ちょっとという状況です。1日あたり2,30人の訪問者がいて、1人当り5ページ読んでいる計算。
人気のあるブログがどれくらいのアクセスを集めているのかはよくわかりませんが、この現状をベースにして、以下の数値を目標にします。
1 ユニークアクセス(UU)を一日平均200以上
2 トータルアクセス(PV)を一日平均1000以上
2 トータルアクセス(PV)を一日平均1000以上
果たしてこれが充実したブログの要件を満たしているかどうかはよくわかりませんが、まずは自分との戦い。
達成するためには、記事を充実させなければならない。文章力を磨かなければならない。そして何より、継続しなければならない。
仕事もプライベートも忙しいから簡単ではなさそうだ。でもそれでこそ目標。
わざわざ、この記事で宣言したのは逃げ道を断つため。
さあ、がんばるぞ~!!