太陽光発電実績(2009.12.17)-14時に0kwh
かーずです。
昨日の発電量ですが、朝から天気が最悪で一日中曇


午後に入るとさらに悪くなり、なんと13時以降の発電量はわずかに0.5kwh
そして、この発電所はじまって以来となる14時台に発電量0kwhを記録しました。
さらには16時台も0kwhで、今月としては最低記録の1日 と同じ6kwhの発電量でした。1日と比べてわずかに今回が下回っていますので、今月ワースト記録です。
この結果、月平均値も急落し、13.1kwhまで減少しました。
明日にも13kwh台を割り込みそうな勢いです。
ちなみに、今月の発電量目標は、376.63kwh
これはシャープが公表している沖縄地区の見込み発電量から算出した数値です。
これを達成するためには、12.14kwh以上をキープしなければなりませんが、現時点では13.1kwhなのでなんとかまだ1kwh余裕があります。
が、明日以降の結果でどうなるかは全く分かりません。
今日は、節目の売電量200kwhに到達できるかどうかがポイントになりそうです。
項目 | 12月17日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
---|---|---|---|
発電量 | 6kwh (288円) |
223kwh (10,704円) |
2,283kwh (72,504円) |
売電量 | 4kwh (192円) |
192kwh (9,216円) |
1,855kwh (59,106円) |
買電量 | 8kwh (200円) |
116kwh (2,900円) |
864kwh (21,600円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。