太陽光発電実績(2009.10.31)-今月最終日も曇り | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

太陽光発電実績(2009.10.31)-今月最終日も曇り

太陽光発電実績-solar20091031グラフ


今月最終日、昨日も天気も曇りくもり

発電量は13kwhでした。

今月は本当に季節の割に発電量が少なかったですしょぼん


太陽光発電実績-solar20091031-2グラフ

結局、月平均発電量は15kwhを下回りました。

来月は日照時間もさらに少なくなりますので、さらに発電量が減少します。

固定買取制度が今日から開始されますが、実際に適用されるのは今月の検針日以降から

我が家の場合、18日が検針日なので、それまでは旧買取価格のままです。

発電量が少しでも多い時期に高く売れればと思ったんですが、そんなにうまくはいかないですね。


項目 10月31日 今月の累積 これまでの累積
(8月11日~)
発電量 13kwh 
(390円)
463kwh 
(13,890円)
1,626kwh 
(48,780円)
売電量 9kwh 
(270円)
366kwh 
(10,980円)
1,319kwh 
(39,570円)
買電量 4kwh 
(120円)
207kwh 
(6,210円)
563kwh 
(16,890円)


※計算を簡単にするため、単価は売り・買いともに1kwh=30円として計算しています。

過去の発電量を見る>>

お得なポイント貯まる!ECナビ