太陽光発電実績(2009.10.9)-過去最低発電量 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

太陽光発電実績(2009.10.9)-過去最低発電量

太陽光発電実績-solar20091009グラフ

おとといの快晴とは打って変わって、昨日の天気は最悪ガーンでした。

雨はほとんど降りませんでしたが、一日中黒い雲雷に覆われて太陽晴れはほとんど見られませんでした

おかげで発電量はこれまでで最低の9kwhダウン
時間帯別に見ても、すべての区間で平均値を大きく下回る結果汗

ほんとに今月に入ってからというもの、発電量がなかなか伸びません。
これで、我が家の1日平均の発電量は16.6kwhとなりました。
この調子だと、今月の日平均が20kwhを上回るのも難しいかもしれません。


ちなみに、シャープのホームページ で公開されている沖縄地域の予想発電量を元に計算すると、我が家の今月の発電量見込みは518.14kwh

これを一日当たりに直すと、16.7kwhとなる。

ということは、あれ?
我が家の一日平均が今のところ16.6kwhだから、一応まだシミュレーションの範囲内なんですね~あせる


今日の天気も、今外を見る限りでは昨日とほとんど変わらない感じです。
最低記録更新だけはやめてほしいな~シラー

太陽光発電実績-solar20091009-2グラフ

10月9日の発電量
発電量: 9kwh (270円)
売電量: 7kwh (210円)
買電量: 7kwh (210円)

今月の発電量
発電量: 146kwh (4,380円)
売電量: 121kwh (3,630円)
買電量:  69kwh (2,070円)

これまでの発電実績等(8月11日~)
発電量: 1,309kwh (39,270円)
売電量: 1,074kwh (32,220円)
買電量:  425kwh (12,750円)

※計算を簡単にするため、単価は売り・買いともに1kwh=30円として計算しています。

過去の発電量を見る>>