タイムカプセルとBフレッツ | mixstaffのブログ

タイムカプセルとBフレッツ

12位 牡羊座

★今日の運勢
予想もしていなかったような事件が起きて、少しショックを受けてしまうかも。冷静な態度を心がければピンチを乗り越えられるので、精神のバランスを保つようにしましょう。理性的な判断が下せれば影響は少なくて済みます。

★今日のラッキーワード
松の実




今日は、、、牡羊座が最下位だったo(TωT )

けど.......MACサポートさんのおかげで克服!

先ほど一時間以上サポートの方に協力していただき、ネットが繋がったので記事にまとめておこうと思います。
もし同じ環境でお困りの方に参考になれば。


昨日、ADSLからマンションタイプ(プラン1)VDSL方式のBフレッツに変更したMACユーザーです。
MAC環境はMacBookPro 10.5.6、TimeCapsuleを使用中。

Bフレッツに変更した途端にAirMACが使えなくなりました。マニュアルに載っているPPPoE設定でケーブルを使用しネットへ接続する事は可能でしたが、無線で使用する事が出来ない状態。これじゃTimeCapsuleの意味がない!

困ってしまい、まずはBフレッツのサポートへ電話。
しかしこちらではPPPoEの接続方式で繋がる場合それ以上のサポートは受け付けかねますとのこと。間に挟んでいるMAC製のタイムカプセルの設定を変えれば大丈夫だと思います→MACのサポートを受けて下さい。

そこで、MACサポートへ電話。
状況を説明し、1度目のサポート中...「ではモデムの電源を切って下さい」「はい」・・・・プープー(ここで電話も切れるΣ(・ω・;|||)エェ!?)

再度、サポートへ電話。

まずはBフレッツモデム、タイムカプセルそれぞれの電源をきる。
次にタイムカプセルとBフレッツモデムとを繋いでいるLANケーブルを抜く。タイムカプセルがどこのネットワークにも接続されていない事を確認してから、タイムカプセルの初期化(ピン穴にピンを差し込んで表のオレンジランプが早く点滅するまで待ち確認したらピン穴から抜く、その後リセット完了)を行う。

次にMBP上で
●Macintosh HD→ユーティリティ→AirMACユーティリティを開き、2番目のデフォルトの状態で~というのにチェック(既存のを復元、にはしない)
●続ける→TimeCapsuleの名前を自由につける、パスワードも自分で設定する
●続ける→ワイヤレスネットワークを作成
●続ける→ワイヤレスセキュリティWPA/WPA2パーソナルに設定、パスワードも自分で設定
●続ける→このあとに、静的~というのを選んでいたためにいままで接続が完了しなかった模様。なので、このページの「PPP~(PPPoE)~」を書いてある2番目のボタンを選び、プロバイダから送られて来たIDとパスワード、PPPoEサービス名は何でもいい(例;FLETS)。

これでタイムカプセルがBフレッツモデムを認識し設定完了するはずです。
何度タイムカプセルをリセットしても以前の設定データを復元していては完了しません。

Bフレッツから届いた「接続ツールについて」のCD-ROMも10.4までのサポートなのでいまいちわかりませんでした。
もしMBPユーザーでAirMACの設定が出来なくてという場合は、一度TimeCapsuleの設定をクリアにした状態で設定し直すことが必要なようです。


牡羊座、、、最下位だったけどチャレンジ精神だけは旺盛な牡羊座(^ε^)♪
「修理に出しますか?」の言葉にも「もう一度やってみたい」としつこく粘りましたにひひ 諦めない精神と今まで自分がいじった設定のプロセスを担当の方に伝えていったところでヒントも見つかりました。
っていうか、MACサポートさん本当に付き合ってくれてありがとうございました!

だから運勢的に出だしは最下位だったけど、1つ大事な設定を学んだ最高な日となりました(o^-')b

環境が限られた状況の人にしかメリットのない情報かもだけどもしお役に立てれば嬉しいですニコニコ


★今日のキーワードの「松の実」って。。。
MACを何度も起動させ時間がかかる作業でも苛つかずじっと待てよ。

そう、、、「待つのみ」

って感じ~~!?(笑)