3/20(土)開催「MATSUKO DX VS YOU!」
土曜日に開催されたauさんのイベント。
知り合いのモデルさんから秋葉原駅や
渋谷駅で告知ポスターが貼ってあると聞いた。
乗り換えしようと秋葉原で電車を降りてみたら
すぐに気づいた。
山手線や京浜東北線から改札に続く
エスカレーターの両サイドがポスターだらけ。
山手線の車両もインパクトあったけれど、すごい。
時間がなかったので、さくっと移動。
今日は車が渋滞だらけで電車が正解。
渋谷も人がすごかった。
=====
■MATSUKO DX VS YOU! | au by KDDI
http://vsmatsuko.com/
*音量注意!
=====
auのケータイを使って、
『ぷよぷよフィーバーDX』で対戦。
渋谷の「CLUB CAMELOT」内は、イベント仕様。
マツコデラックスさんのドット風の置物もあった。
イベントは、関係者として予選から見ていたけれど、
関係者から「参加してみては?」と言われたので
ちょっとだけ参加。(わざわざ遠くから会いにきてくれた人がいて、
励ましの言葉をもらった。ありがとうございます。)
端末を借りて、3つに色分けされたチーム内で相手を探し、
最初にもらった5個の星を対戦で奪い合う形。レベル設定が
辛口設定で1本勝負だったので、(初心者には厳しかったかも…。)
どうしても黙々とプレイしがちなので、話をしながらプレイ。
個人的に勉強になったし、結構楽しかった。
予選は1時間で終了。星の数が上位2名の方で決勝戦。
優勝した方が今回のイベントのボスキャラである
マツコデラックスさんと対戦する形に。
その前に、応援の女神として、優木まおみさんも登場。
今回のイベントで参加した方1名に電話をかけて、
サイン入りの本イベントスタッフTシャツをプレゼント。
かなり貴重だと思う。
その後にマツコデラックスさん登場。
ここからUSTREAMでも配信。
登場するときの間が急な入り方で、
しかも、最初のひとことがすごかった。
決勝戦は、2本先取のぷよ勝負。
マツコデラックスさんがあっさり敗れて終了。
(練習していないとか言っていたけれど、
結構やっていると思った。)
トークが面白くて、会場はかなり盛リあがっていたと思う。
優木まおみさんやマツコデラックスさんに間近で会えるし、
ちょっとテレビでは流しにくいトークは楽しめるし、
ぷよで遊べるし、参加した人はラッキーだったかも。
その後、マスコミ向けの取材でマツコデラックスさんと
優木まおみさんが対戦していたりしていた。
日本テレビ『スッキリ!』 さんが取材に来ていたので、
3/22(月)朝に流れるかも…。
単純に視察しようと思って行ったけれど、
普通に楽しんでしまったイベント。
なかなかできるものではないし、auさんをはじめ
多くの関係者に何かとお世話になっていると思う。
いつも応援してくれるファンや関係者の方に感謝。
多くの人がぷよを遊ぶことでいつか
また実現できるといいな~と思った。
知り合いのモデルさんから秋葉原駅や
渋谷駅で告知ポスターが貼ってあると聞いた。
乗り換えしようと秋葉原で電車を降りてみたら
すぐに気づいた。
山手線や京浜東北線から改札に続く
エスカレーターの両サイドがポスターだらけ。
山手線の車両もインパクトあったけれど、すごい。
時間がなかったので、さくっと移動。
今日は車が渋滞だらけで電車が正解。
渋谷も人がすごかった。
=====
■MATSUKO DX VS YOU! | au by KDDI
http://vsmatsuko.com/
*音量注意!
=====
auのケータイを使って、
『ぷよぷよフィーバーDX』で対戦。
渋谷の「CLUB CAMELOT」内は、イベント仕様。
マツコデラックスさんのドット風の置物もあった。


イベントは、関係者として予選から見ていたけれど、
関係者から「参加してみては?」と言われたので
ちょっとだけ参加。(わざわざ遠くから会いにきてくれた人がいて、
励ましの言葉をもらった。ありがとうございます。)
端末を借りて、3つに色分けされたチーム内で相手を探し、
最初にもらった5個の星を対戦で奪い合う形。レベル設定が
辛口設定で1本勝負だったので、(初心者には厳しかったかも…。)
どうしても黙々とプレイしがちなので、話をしながらプレイ。
個人的に勉強になったし、結構楽しかった。
予選は1時間で終了。星の数が上位2名の方で決勝戦。
優勝した方が今回のイベントのボスキャラである
マツコデラックスさんと対戦する形に。
その前に、応援の女神として、優木まおみさんも登場。
今回のイベントで参加した方1名に電話をかけて、
サイン入りの本イベントスタッフTシャツをプレゼント。
かなり貴重だと思う。
その後にマツコデラックスさん登場。
ここからUSTREAMでも配信。
登場するときの間が急な入り方で、
しかも、最初のひとことがすごかった。
決勝戦は、2本先取のぷよ勝負。
マツコデラックスさんがあっさり敗れて終了。
(練習していないとか言っていたけれど、
結構やっていると思った。)

トークが面白くて、会場はかなり盛リあがっていたと思う。
優木まおみさんやマツコデラックスさんに間近で会えるし、
ちょっとテレビでは流しにくいトークは楽しめるし、
ぷよで遊べるし、参加した人はラッキーだったかも。
その後、マスコミ向けの取材でマツコデラックスさんと
優木まおみさんが対戦していたりしていた。
日本テレビ『スッキリ!』 さんが取材に来ていたので、
3/22(月)朝に流れるかも…。
単純に視察しようと思って行ったけれど、
普通に楽しんでしまったイベント。
なかなかできるものではないし、auさんをはじめ
多くの関係者に何かとお世話になっていると思う。
いつも応援してくれるファンや関係者の方に感謝。
多くの人がぷよを遊ぶことでいつか
また実現できるといいな~と思った。