GCCX24(有野課長に差し入れ)
いつもお世話になっている番組スタッフの方に声をかけられて、
「ゲームセンターCX24」 におじゃますることに。24時間生放送で
SFC『レミングス』にチャレンジする有野課長に差し入れ。
==
■ゲームセンターCX24時間テレビ 有野課長が○○を救う!?
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/gamecenter/
==
日曜日13時20分ごろに、
ジャレコさんやタイトーさんが出た最後に。
差し入れは、アイス。
番組の流れは個人的に番組見たり、
移動中もWEBで見たりして知っていたけれど、
打ち合わせはほとんどなくて、基本的には
「よきところで」という空気を読んでやってねパターン。
正直、この手の時間はチャレンジのジャマかな~と
思うところもあり、アイスを差し入れた後、さくっと
DS『ぷよぷよ7』 のソフト名と発売日、
CD「ぷよぷよのうた」 を紹介してお渡し。
そして、気になるチャレンジ進捗を聞いたら、
有野課長から「Taxingってなに?」と逆質問された。
土曜日深夜に念のためスーパーファミコンを取り出して、
「レミングス」をプレイ。(昔遊んで挫折した記憶が…。)
さすがに説明書などをきちんと読んだりせずに、序盤を
プレイしただけなので、すぐには答えられず。その場で
「tax」が課税とか重荷と負荷がかかるという点で、厄介とか
困難とかだったような…とすぐ思ったけれど、下手なこと
いえないのでもっとプレイしてくるべきだったな~と思った。
最後にガッツポーズで「がんばってください」と言ったら、
有野課長も「がんばります」と力強くガッツポーズしてくれた
ので、うれしかった。相当眠そうでひえぴた3つ貼っていたけれど、
なんとなく大丈夫と感じた。
ちなみに、移動するときのエレベーターや廊下などで
ポスターがいっぱい張ってあって、気合の入り方が
すごいな~と思った。
収録しているフロアは、選挙であわただしく動きまくる方もたくさん。
GCCXのスタッフの方もあわただしいけれど、レミングスの
オリジナルTシャツを着てなんとなくチーム一丸となって、
アットホームな感じだったのが印象的だった。
(いい番組で、いいスタッフの方々に囲まれているな~と。)
帰り際にもう1つ…。
夏休み最後の日曜日ということもあって、大混雑。
ものすごく盛り上がったし、きてよかった。
…と、イベントが終わると同時にものすごい大雨。
移動するころには周辺はすでに真っ暗で、
気づいたら、選挙もすでに終了の時間。
お店もほぼ閉まり、閑散とした中での大雨で、
祭りの後を感じた。
GCCX24の結果は、ぜひスタッフブログ をチェック!
(有野さん&スタッフのみなさん、おつかれさまでした。)
面白かった。
また、24時間生放送チャレンジやってほしいな~と思った。
「ゲームセンターCX24」 におじゃますることに。24時間生放送で
SFC『レミングス』にチャレンジする有野課長に差し入れ。
==
■ゲームセンターCX24時間テレビ 有野課長が○○を救う!?
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/gamecenter/
==
日曜日13時20分ごろに、
ジャレコさんやタイトーさんが出た最後に。
差し入れは、アイス。
番組の流れは個人的に番組見たり、
移動中もWEBで見たりして知っていたけれど、
打ち合わせはほとんどなくて、基本的には
「よきところで」という空気を読んでやってねパターン。
正直、この手の時間はチャレンジのジャマかな~と
思うところもあり、アイスを差し入れた後、さくっと
DS『ぷよぷよ7』 のソフト名と発売日、
CD「ぷよぷよのうた」 を紹介してお渡し。
そして、気になるチャレンジ進捗を聞いたら、
有野課長から「Taxingってなに?」と逆質問された。
土曜日深夜に念のためスーパーファミコンを取り出して、
「レミングス」をプレイ。(昔遊んで挫折した記憶が…。)
さすがに説明書などをきちんと読んだりせずに、序盤を
プレイしただけなので、すぐには答えられず。その場で
「tax」が課税とか重荷と負荷がかかるという点で、厄介とか
困難とかだったような…とすぐ思ったけれど、下手なこと
いえないのでもっとプレイしてくるべきだったな~と思った。
最後にガッツポーズで「がんばってください」と言ったら、
有野課長も「がんばります」と力強くガッツポーズしてくれた
ので、うれしかった。相当眠そうでひえぴた3つ貼っていたけれど、
なんとなく大丈夫と感じた。
ちなみに、移動するときのエレベーターや廊下などで
ポスターがいっぱい張ってあって、気合の入り方が
すごいな~と思った。

収録しているフロアは、選挙であわただしく動きまくる方もたくさん。
GCCXのスタッフの方もあわただしいけれど、レミングスの
オリジナルTシャツを着てなんとなくチーム一丸となって、
アットホームな感じだったのが印象的だった。
(いい番組で、いいスタッフの方々に囲まれているな~と。)
帰り際にもう1つ…。
夏休み最後の日曜日ということもあって、大混雑。

ものすごく盛り上がったし、きてよかった。
…と、イベントが終わると同時にものすごい大雨。
移動するころには周辺はすでに真っ暗で、
気づいたら、選挙もすでに終了の時間。
お店もほぼ閉まり、閑散とした中での大雨で、
祭りの後を感じた。
GCCX24の結果は、ぜひスタッフブログ をチェック!
(有野さん&スタッフのみなさん、おつかれさまでした。)
面白かった。
また、24時間生放送チャレンジやってほしいな~と思った。