現在発売中の婦人公論で、インタビュー記事が掲載されています

photo:01

photo:02

photo:03





大正から百年近く続く女性の為の雑誌
発行された当時は、本当に革命的だったと伺いました





小さい頃、大好きで何度も読んだ大正時代が舞台の漫画「はいからさんが通る」の主人公の友人の環の言葉
「私たちは一人の人間として女性として一人の殿方を選ぶのです」



職業婦人は思想かぶれ、恋愛ははしたないもの
そう言われていた時代に長かった髪を切り和服から洋服に着替えた環


主人公の紅緒は、愛する夫が戦死したと聞いて、 髪を切り白い喪服で葬儀に出ました
跡取りのいなくなった夫の家に残ると決めて偏見や差別を受けながらも職業婦人として働きました



私が髪を切ったのは、夫への反撃を決意した断髪といった報道もありましたが、単純に役柄にあわせてのことです。


母親役を演じるにあたって短くしました。
その後、ヒットマン、キャバクラで働く女性、アナウンサーと役を頂くごとに、更に短くしたりパーマをかけたり、明るくしたり…
黒髪で長く伸ばしていたのも、モデルの仕事の為でした



ずっと言われ続けていますが、夫のお金に惹かれて結婚したというのは間違いです
お金に変えられない魅力がありました
もし、彼がお金に困るような時は精一杯働いて支えるし病気になったら看病する
一生続けると決めた大好きな女優の仕事も、彼の為なら辞めようと思えました
条件でもなく理屈でもない

一生添い遂げる一心で結婚を決意しました
でも 力不足でした



たくさんの人に離婚を勧められます
離婚しないことを責められることもあります
そんな中で感じたこと、考えたことをお話しました


報道にあるようなお金のことでもめている訳ではありません
すべてを話せたら良いのにともどかしいです
とにかく、いまは働こうと思います
誤解や憶測は、これからの自分の在り方で変わると信じて
いつか「働く女性」として、また「母親」として
取材をお受けできるようになりたいです
まずは来週から始まる舞台の稽古を頑張ります