豆アジの南蛮漬け | しあわせのレシピ

しあわせのレシピ

♡dafodilのしあわせのレシピ♡

SUNTORY×レシピブログ 「いつもの和食とビール」でおいしい食卓!和膳レシピコンテスト

SUNTORYの和膳 のモニターに当選し、和膳 をいただきました。

和膳 に合うレシピを考案中。
photo:01
「野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け」(二人分)

・豆アジ・・・20尾
・新玉ねぎ・・・1個
・ピーマン・・・1個
・ニンジン・・・1/4本

漬けタレ
・醤油・・・1/2カップ
・酢・・・1/2カップ
・鷹の爪・・・2本

・強力粉・・・適量
・揚げ油・・・適量

①新玉ねぎは薄切り、ビーマンとニンジンは千切りにし、醤油と酢、種を取った鷹の爪を入れた漬け汁に漬けておく。
②豆アジは、内臓と鰓を取り、良く洗って、水気を拭いておく。
③豆アジに強力粉をまぶし、油で揚げる。
④揚げたての豆アジを①の漬け汁に漬けておく。
⑤半日ほど置いて、味をなじませたら出来上がり。

photo:02
お野菜がモリモリ食べられる南蛮漬けです。
漬けタレに砂糖を使っていないので、さっぱりおいしくいただけます。
優しい和善にぴったり。

ビールに合う簡単和食料理レシピ
ビールに合う簡単和食料理レシピ


足あとと感想コメントはこちらへ左下矢印



iPhoneからの投稿