音楽大好き♪ サイン大好き♪


★2011年4月26日(水)19:00~
村治佳織 ギターリサイタル

★会場:愛知県芸術劇場 4Fコンサートホール [1,800席]






実に、名古屋では6年ぶりという、村治佳織さんのギターリサイタルに行ってきました。




村治さんと言えば、クラシックファンなら誰でも知っている名レーベル「Decca」と、日本人として初めて長期契約を結んだり、ビートたけしさんの番組や、コマーシャルを初め、テレビに出過ぎというくらい出ている、楽壇の中では指折りの存在。




ロドリーゴにも会ったことがあるというし、本当にすごい人だなーと思いますが、生では聴いたことがなく、楽しみに参加してきました♪








位置的には、2階席だったんですが、舞台に近いところをお願いしました。




肉眼でも、良い眺めでしたが、オペラグラスも持って行ったので、指の動きまでしっかり見れて(笑)狭くて、移動に難があることをのぞけば、なかなかの満足度でした。(o^^o)




音楽大好き♪ サイン大好き♪







前半は、「アルハンブラ宮殿の思い出」や、ショパンの「ノクターン」「カルメン組曲」などでした。




実に、歌わせ方がうまく、これほどまでに豊かな強弱がつけられる技術に、とても驚きました。








前半は真っ赤なスカート。後半は、モノクロの水玉模様で、出で立ちも、可愛く決めてましたね(笑)




着替えまでするクラシックアーティストは、あまりいない気もするけど、ビジュアルアーティストという感じもあるから、まぁ、そんな感じか…。








後半は、「禁じられた遊び」に、「オルフェのサンバ」「サウンド・オブ・ミュージック」「追憶」「戦場のメリークリスマス」といった、映画ナンバーから。








私的には、憂いを含んだ甘いメロディーが光る「追憶」が最高でした!!!







そして、村治さんのCDの中では、ベスト盤の「ESTELLA(エステーラ)」がお気に入りで、その中でも、大名曲「カヴァティーナ」が大好きなんですが、その「カヴァティーナ」がアンコールで聴けて、十二分に満足してしまった、かっちゃんです。








ただ、その後のサイン会が、あまりに人数が多いためか、握手も出来ず、しっかりお話も出来ず、流れ作業みたいな感じがして、少し残念に思いました。




出待ちもしてみたんですが、写真も断られてしまったし、ちょっちがっかりです(笑)






音楽大好き♪ サイン大好き♪





でも、お気に入りのCDにサインしてもらえて、嬉しかったですし、とにかく音楽は素晴らしいもので、たった3500円というのが申し訳ないほどの価格設定だと思いました。








帰りは、お気に入りのお店のあんかけスパと、山ちゃんで味噌串かつを食べて、いい気分で帰ってきました(笑)



音楽大好き♪ サイン大好き♪





音楽大好き♪ サイン大好き♪






この後、村治さんのリサイタルは、大阪があるそうです。




まだの方は、ぜひ!!!と思います♪(o^^o)







width="110" height="31" border="0" alt="人気ブログランキングへ">


ペタしてね