先々週でしょうか。

新西宮ヨットハーバーで

ボートショーが有りました。

 

そこで、釣具屋のおじいさんから

カツオ釣りませんか?

と、誘われたんです。

 

いや、そんなん、釣ったこと無いって言いましたら

 

 

ま、淡輪からだと片道、2時間位でしょ。

田辺までいらっしゃい、と軽く言うもんですからね。

 

ほな、行きますわ。

と、先週末行くことにしました。

 

1泊2日で。

 

土曜日の正午くらいに、出港しました。

 

ボート運転しながら、思ったんですけど

東名の静岡県同様、和歌山も、やたらとデカイ。

 

波が1メーターくらいのところを

延々と100キロ以上走りまして

ようやく田辺港に着きました。

 

で、16時位に着きましてね。

初めてのセルフ給油をしたんです。

 

漁協で。

ヨットハーバーと違い、

誰も 船のロープを取ってくれたりとか、

そういう世話をしてはくれません。

 

船を停めまして。

ロープ持って、すぐ、ささっと

岸壁によじ登って

船留めに結んで

また、船に飛び降りて

また、ロープを取って、

岸壁によじ登りまた、岸壁の金具に繋ぐ。

 

給油終えたら、もう既に

ドヤ顔なってましたわ。

 

で、翌朝、早起きしまして、6時から出港して

黒潮の流れる、沖に出ましたら

トビウオが飛んでるわけです。

 

「トビウオがおるよ。」

カツオの餌となりそうな魚を発見し嬉しいので報告すると、

かつお釣りの爺は、ポツリと

「ああ、そしたら、今日はカツオは居ないわ。」

「なんで?」

「住んでる水温が違うから。今日は、カツオはいない。」

「え?」

「まあ、マグロ狙ったら良いから。マグロはいるから。」

「お、マグロ釣れるの?」

「うん、いてるで。」

 

ま、そんな都合よくいるわけないんですよ。

なんせマグロは、絶滅危惧種なんですから。

 

しばらくすると、北風がえらいことになりましてね。

で、8時頃には、波が2メートル半を超えてきた。

 

周参見沖とか、もう外海なんで、

波が、ハードなんです。

あたしの小さいボート、

天井から、波をかぶってまして

空気孔から水漏れしてましたもの。

 

そんな中、

12時頃まで粘っても、駄目なので

田辺港に爺を下ろして、帰ってきました。

 

帰りは、ますます高くなる波を、正面から受けるルートで

だいぶ衝撃でやられながら、4時間もかかりました。

 

ニヤニヤしたヨットハーバーの人に

「釣れましたか?」

なんて聞かれたので、

「いや、釣れなかった。」

と、答えておきました。

 

そういう質問は、要らないと思いますね。

接客業なんだから。