こんばんは。


いや~やはり連結会計の子会社・関連会社の損失も結構難しいですね。

解説を見てみたら何のことはない感じですが、初見でいざやってみろと言われるとなかなかな感じです。


問題で初めて?土地の評価差額がマイナス計上だったので、開始仕訳をする際の少数株主持分の計算にミスがありました。


資本金-前期末残高 xxx/子会社株式 ○○

資本剰余金-前期末残高 x/少数株主持分-前期末残高 □

利益剰余金-前期末残高 xx/評価差額  △△

のれん        ○


と開始仕訳をしますが、ここで少数株主持分を算定するときに評価差額を資本金、資本剰余金、利益剰余金の合計から控除しないといけないのに、控除せずそのまま少持比率を乗じてしまっていました。


それと子会社の配当金の修正も指示に配当金が明示されていなかったので配当金は無しかなと思いきや、子会社B/Sを見てみると当期純利益と当期の利益剰余金増加額に差があるじゃぁ あ~りませんか。

お馬鹿にも、それに気づかず処理をしてしまってました。


「もっと問題よく読め!!」って感じですね。


結構本番でも問題の読み違いなどが多いタイプなんで日ごろから集中して問題も読んでいかないとダメですね。

問題をしているときは集中してやってるんですが・・・


ほんとにこんなことしていたら、

  「そうだ 集中寺に行こう!!」

って言われてしまいそうです。



昨日は

企業法:リーガルマインド会社法の読み込み 1時間程

財務諸表論:テキストの読み込み(概念フレームワーク) 2時間程

監査論:テキストの読み込み(四半期レビュー、内部統制監査) 1時間30分程


勉強時間計:4時間30分程