情報リテラシー論 テレビの衰弱と動画メディア | バブルすのブログ

バブルすのブログ

ブログの説明を入力します。

今回のテーマは「テレビの衰弱と動画メディア」について話します。

今回の講義の内容の中でyoutubeとニコニコ動画という動画メディアが挙げられました。
今回のテーマの中にあるテレビの衰弱とありますが、私も最近は週に2、3回しかテレビを見ませんね。
見る番組としては、好きな芸人、芸能人が出ているものや、後は音楽番組やアニメで見たいものがある時以外はまずテレビを見ません。
ニュースは見ないのかと問われれば、ニュースもネットのニュースで何時でも見られるのでテレビでは見ません。
先ほど挙げました、youtubeとニコニコ動画ですが私がテレビを見なくなったのもこのyoutubeがあるからです。
今回の講義の中でも出ました、ヒカキンさんや瀬戸弘司さんはいつもよく見ています。
何故見るのか、何処が面白いのかと言うとこれは私がyoutubeを見ているのでyoutubeでのことを言いますが、テレビとは違う身近さがあり私はよくゲームの実況を見るのですが、自分がやっているもしくはやってみたいというゲームの情報がその実況によって簡単に得ることができる、そしてそれを実況して居る側の反応などでも楽しめたりするのでそういった身近なものがテレビとの一番の違いであると思います。

動画メディアの収入についても触れていましたが、海外のトップの者で9億も稼いでるのを見た時はかなりの驚きでした。
しかもその方もゲームを実況して居る方で、ただゲームしてるだけで億万長者かと思うとなんか複雑な気持ちになりますね(笑)
どの世界でも当たればお金もがっぽりというのは同じなのですね。
今後とも動画メディアの行く末を見届けたいと思います。

最後におまけとして、アンパンマンの映画を講義の中で見ました。
自分が小さい頃から今を含めアンパンマンは見たことがありませんでした。
それでもあの一部の映像からでも感動しました。
いくら子供向けのアニメであっても、その作品に込められた思いやキャラクターの活躍などを見るとアンパンマンは大人でも楽しめるアニメだと思いますね。

今回は動画メディアを楽しむ者としてとても楽しく、勉強になる講義でした。
それでは、ご愛読ありがとうございました。