整理整頓2 | マン吉の常磐キャスティズム

マン吉の常磐キャスティズム

万年若葉マークの自己満ブログです!

こんばんは~


GWも最終ですね

いい休日を過ごせましたか?


こちらは、昨日の5日で一旦、仕事はひと段落


昨日、一服しながらべビスタをボリボリ喰ってると

ガラガラっと店の扉が開く音

荷物届きました!っとSAGAWAのお兄さんが

段ボールという夢を渡してくれました


充填分の個性派ルアーとその他もろもろ

大人買いですね~



特にプロデイジーSW-R 29g

このルアーってあんまり置いてないんですよね~

しかも29gは特に



これで一旦、使いたいルアーは揃いましたので

打ち止めですね~




SHIMANO ブース













中央、フラット族のテキサスリグ”30s’完全ジラし釣法”を実験中です







ソフトルアーも少量です・・・









ぱっと見


ド派手?



好みのカラーもここ数年でだいぶ変わってきましたね

いかにプラッガーかお分かりですか?

一応ジグやソフトルアーのたぐいもあるにはありますが

滅多に・・・



単にミノーフェチなんです



釣れる釣れないはさほど気にしません

私の釣りは、このルアー投げたい!

これで釣りたい!っていうところから始まります


ロッドやリール、ラインまですべてルアー基準になります

いいのか悪いのかは分かりませんね~



いい意味で?

大人のおもちゃです



ちなみにプロデイジー、シクッてフック買うの忘れてます・・・






ではでは。