そんなわけ で今日、五反田TOCビルにて講演のバイトに行ってきました.
主に東洋医学 を生業とする方々に、「理学療法士の立場から見た治療上の留意点」というテーマでみっちり3時間、講義&実技のレクチャーをぶったわけです.
参加者は20代の女性もいれば50代のおじさんもいる.
これがまた皆さん本当に勉強熱心.頭が下がる思いでした.
質問や意見も多く飛び交ったし、かなり盛り上がったと思います.
しかし、「RSDとカウザルギーの鑑別方法を教えてください」の質問には完全にシドロモドロ.
結局「教科書を見てください」と答える始末.
いやぁマイッタマイッタ.
休憩時間も質問攻めにあったりなどして、ボク的にはノンストップで後半戦へ.
しかも結局予定を30分もオーバーして、トータル3時間30分ブッ通しでした.
いやぁチカレタチカレタ.
ま、「父ちゃんがんばった」ということで、晩飯はボクの大好物のステーキにしてもらいました.