先週は、ミステリーコーナーから5枚、借りました。

★消されたヘッドライン

★声をかくす人

★ブラック・ダリア

★幸福の罪

★バンテージポイント


さて、今週はどれにしようかな?

暑さに負けて、映画館に行く気が起こらない公休日です。

図書館で借りた文庫本も、夕方の日陰になった時分に返しに行こうかな(・:・)
松喬十六夜 第十二夜 追福

笑福亭松喬三回忌
〈昼の部〉正午開演

150728_0638~01.jpg

・うなぎ屋/右喬

・手水廻し/遊喬

・三十石/春若

・妾馬/市馬

中入り

・親子酒/雀三郎

・御血脈/文珍

ロビーで、松喬師匠の遺品を販売していた。
師匠お手製の陶芸作品、額入り色紙、手拭いなど。
売上金は全て「あしなが学生基金」に寄付するとの事。
喉から手が出そうな思いをグッと抑える。
熱烈な松喬ファンが大勢いらっしゃるので、私なんぞが持っているよりも数倍も、大事になさることだろう。


今回、松喬一門後援会にチケット予約したが、後日のメールで、チケットは松竹芸能の方で用意するとの事。
後援会の方は満席状態になったのだろうか?
当日の受け取ったチケットは、舞台から6列目の通路側だった。
通し券なので夜もおんなじ席、嬉しい。
夜の部開場までの待ち時間を、あべのベルタで過ごす。
地下の関西スーパーで、サンドイッチと缶コーヒーを買い、3F学習センターのソファーにて虫養い。


〈夜の部〉17時開演

・三人旅(東の旅)/生喬

・鷺取り/文都

・仏師屋盗人/呂鶴

・幾代餅/さん喬

中入り

・箒屋娘/三喬

・友よ/文枝

文都師匠の噺、下げを変えていた。
広げた布団に飛び降りたが、トランポリンのように弾んでまた、塔に跳ね上がった。

三喬師匠の噺は、六代文枝師匠から、松喬一門に口演して欲しいと譲り受けたとか。

終演後、楽屋前で、敏子夫人がご挨拶なさっていた。

松喬一門の落語会で感じる事のひとつ、舞台を下りたら、楽屋は芸能界独特の厳しい縦社会なんだろう
FJ3117070001.jpg


FJ3117040001.jpg
7/24(金)夜勤入り

朝、娘からのヘルプメール受信。
月末までのピンチだと…。

今日は、ちょうど銀行へ行く予定だった。
週末なので、土曜日の動楽亭昼夜席、日曜日の松喬一門会\9000その他の雑費を引き出しておこうと思っていたのだ。

ついでに娘の口座にも振り込んでおいた。
孫達へのアイスクリーム代もプラスして。

7月25日(土)夜勤明け
帰宅して水風呂に入る。
目覚まし時計をセットして仮眠。

13:00 支度して動物園前(ジャンジャン横丁近く)動楽亭に行く。

第7回それゆけ!団治郎
14:00開演

・狸賽/団治郎

・桜の宮/団治郎 本日ネタ下ろし、ばったり出会うと言うところで「べったり」と言うた事を聴き逃さなかったで(笑)

・遊山船/桂 南天

中入り後
・悋気の独楽/団治郎
今回ゲスト出演なさった南天さんのまくら話が面白くて大笑い。

「関西の夏まつりは、祇園祭、天神祭と…ヤマザキ食パンまつり!」by南天

こんな感じで、客席を南天ワールドに包み込んでしまう。

さて、昼席から夜席開場までの時間つぶしに、ごはんを食べておこう。
…ちゅう訳で通天閣のネキへ行く。
「餃子の王将」にて、ちゃんぽんを食して動楽亭に戻った。

150725_1326~01.jpg

月亭天使さんの会。「天使さんと小悪魔ちゃんたち」
18:30開演

1F門扉には、桂米二一門会でよぉーくお見かけする方が一人並んでいらっしゃる。私は2番目、次に並んだお方も落語会常連客の☆☆☆氏だ。

挨拶を兼ねてのトークから始まった。
天使さん 瑞さん 二葉さんの出演順は、くじ引きで決定。


・道具屋/みずほ

・蛸芝居/によう

・くやみ/てんし

・書き割り盗人/みずほ

今回、くじ引きで、開口一番&トリになった瑞さんは、京都女子大落研出身。露の都一門。

二葉さんは、よく聴いているが、詳しくは知らない。桂米二一門。

天使さんも落語はよく聴くが、他の事は分からない。月亭文都一門。猫派である。この日、猫の模様の紺色の着物を下ろしたて…らしい。