生理痛がひどくって


薬を飲んだら


9時半にこたつで寝ちゃいました。


いやー辛い辛い。


こんばんは、みつよです。




生理痛も辛いけど


『こたつで寝ちゃった』っていう


精神的ショックがキツイわー。








今日のissaは絶好調。


生理痛の私をパチパチ叩いて


“抱っこして” “庭行こう”の催促。




近所のお友だちが遊びに来てくれたら


ひなたぼっこで並んで座り


たくさんお話ししました。




勿論メインで話してたのは


私とお友だち。


だけどissaも負けじと


たくさんissa語を話す話す。




お友だちが笑うと一緒に笑い


一緒に笑えるのも嬉しくて歓声をあげて




お友だちが手をつないでくれると


嬉しくて嬉しくて♪


でも嬉しすぎて『きゃー!!』ってなるから


手を振りほどいちゃう事になって


自分でそうしちゃったのに


『あーあ』みたいな表情w




それでもお友だちが手を握ってくれるので


嬉しくて大爆笑。




お話しに夢中になって


手が離れると


どうにかissaから繋げないもんかと


試行錯誤が始まり、




お友だちに手を伸ばすんだけど


いかんせん経験が少なすぎて




手を伸ばす距離感も角度も


力加減もスピードも悪いから


空振る空振るwww




せっかく触れたと思ったら


力が入りすぎてパンチになっちゃうしw


パンチが緩かったのか


お友だちが全然気にしてなかったのが幸運。


代わりに私が謝っておきました。




その後も終始ご機嫌で


ずっと笑って過ごしました。




issaがこんなに笑って


こんなに積極的で


issaらしさが出た時間は


初めて見たかもしれません。






それだけデパケンの増量が


有効なんだと思います。




伏臥位もグンと頭が上がるし


上半身をよじって


仰臥位に戻ろうとするのも


また伏臥位に行こうとするのも


今までよりイイ感じ^^




issaの頭の中の濃い霧が


薄いモヤくらいになったような。


そんな印象を受けます。






『昔からある薬は


やっぱりいい薬だよ』 


以前、新薬が出て内服が始まる時


ドクターがおっしゃっていました。




素人考えで


『日進月歩の医学界で


新薬の方が期待できるのに


どうして昔からある薬の評価が


ずっと変わらず高いんだろう』


と思っていましたが


その意味がわかりました。


 




明日(厳密には今日w)も


issaの笑顔がたくさん見られますように☆