イタリアみつ ~その8~ 【ナポリ編⑤】 | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回のつづき~パソコン




ナポリの老舗カフェ「カフェ・ガンブリヌス」で小一時間ほどのんびりしたみつ坊一行なまけ4薔薇




その後、カフェに面しているプレビシート広場を抜けて、


ずーっと海に向かって歩いていくと、、、




じゃーんびっくり

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


海に到着~マリオ


(そりゃそうだ)



奥に見える山は、ポンペイを一瞬にして火山灰で埋めてしまったというヴェスヴィオ山かなはてな5!




ホントはディエゴっちおすすめの「サンタ・ルチア港」「卵城」まで行きたかったんだけど、


ちょっと別のところに行きたいこともあって、


時間の都合上断念。。。



特に「サンタ・ルチア港」は、


「サンタ~ル~チ~ア~おんぷ サンタ~ルチ~ア~おんぷ


という誰もが一度は耳にしたことがあると思われる


ナポリ民謡「サンタ・ルチア」で歌われているくらい美しいらしいのでキラキラ


次回ナポリ訪問時は絶対行こうっとにゃんこ。




でも、やじるしの眺めもすごく良かったなりちゅら海きら


さすがナポリ魔法のステッキ





そして、「サンタ・ルチア」を犠牲にしてまで行きたい場所、



「ヴォーメロの丘」  (絶景が見れるビュースポット)



へGOマリオ溜め息




再びプレビシート広場 → 「ウンベルト1世のガッレリア」まで戻り、


その先にあるケーブルカーの駅へブルーっすためいき




フニコラーレ・チェントラーレ線


Augusteo駅

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


駅前はとても静かで、


駅そのものもひっそりと佇んでおりまする。


「フニコラーレ」とはケーブルカーのこと。





切符の券売機

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


年代物のオーラを放っておりまするキラキラ


切符は、1.2ユーロ(130円くらい)で90分乗り放題というもののみ。


おつりは出ないっぽい。


ちょうどピッタリあったので助かった~(笑)。





改札口

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


無人のような駅ながら、


自動改札でごじゃりまする。




ケーブルカー

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


電車もホームもかわいらしい~Wハート


終点「Fuga」で下車したところでぱちりカメラ SP






駅を出ると、


高級住宅街っぽい街並みキラキラ


一般道とおぼしき階段の横には、


上り用のエスカレーターが全部設置されてて驚いたなりすげ~




そのエスカレーターを上ったところでぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


建物に差し込む夕日の光と、


美しい街並みがものすごくマッチしてて、


まるで1枚の絵画のようでごじゃりまするきら



振り返った瞬間、あまりにもキレイで感動~くまたん





ただ、目的地の「ヴォーメロの丘」がガイドブックの地図だとイマイチわからずakn


とりあえずその方向に向かって坂道をひたすら上るみつ坊一行ブルーっすためいき




この辺りは治安が非常にいい感じで、


ほそーい道でも安心して通れたなりおんぷ。





右に曲がったり、左に曲がったりしながら坂を上りきると、、、



「サンテルモ城」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


前々回のブログ でご紹介した「ヌオーヴォ城」を建設した


アンジュー=シチリア家によって14世紀に基礎が建築され、


16世紀に要塞として活用されたとのこと。


(ガイドブックから引用本





おいら達の行きたい「ヴォーメロの丘」がどこなのかわからなかったので、


サンテルモ城の入り口のおっちゃんに訊いて行ったところは、


ヴォーメロという住宅街(笑)。


いや、ガイドブックには「ヴォーメロの丘」とあるけど、


そもそもそういう名称の場所はない上、


この辺一体が「ヴォーメロ」という丘の上の地区みたいで、


そりゃおっちゃんもわからないわけだsei




この後、2、30分くらいさまよい、


サンテルモ城入り口の前の道を反対方向に行ってみて、


なかったらあきらめて帰ろうということで、


反対方向をひたすら歩いていたら、、、ブルーっすためいき





ビンゴびっくり


素晴らしい絶景がびっくり

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


いい眺め~いいねぇ~


ナポリの街並みを一望~オペラグラス


頑張って探し当ててよかったぁ~ほろり




ふと塀の方を見ると、、、

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


きゃーきゃー


猫だーにゃんこ。


しかも左の猫はおいらの相棒ミミと同じロシアンブルーっぽいロシアンブルー



ナポリでは、野良犬なのか単に放し飼いなのかよくわからない犬がちょこちょこいて犬


対して猫の姿は一切見かけなかったから、


久々に見かけてテンション上がっちゃったなり(笑)。




ひゃー。


素晴らしい景色を一望できたしキラキラ


かわいらしいにゃんこも見れたしにゃんこ。


大満足はぁと





時刻は7時過ぎ。


(まだ明るいなりねはれ




そろそろお腹減ってきたよ~よだれ


ってことで、


ナポリと言えば、、、


のお店へsao☆




次回へつづく→