先日、無性にこちらの麺が食べたくなり突撃っ
「梅華」 (中華・北京料理) @ 自由が丘
でごじゃりまする
こちらは昔っから伺っております故、たまーに無性に食べたくなるのでごじゃりまする
「青椒牛肉絲」(チンジャオニューロース)(確か2,000円くらい)
うんまーい
ちとお塩が強いものの、これぞチンジャオロースって感じなり
「焼餃子」(900円)
お肉たーっぷり
で、中から肉汁があふれてきまする。
焼き加減もいいっ
相変わらずうんまいっ
そして!!
こちらに参上した最大の目的!!
「三鮮麺」(1,100円)
これこれ
これを無性に食べたくなるのでごじゃりまする。
お味はお醤油ベース。
上にはお野菜、鶏肉、豚肉、海老と具だくさん
あんかけ仕立てになっておりまする。
そして、麺はツルツルッと喉越しのいい細麺。
結構浅めのどんぶりながら、全部完食するとちょうどいい量でごじゃりまする。
興亡激しい自由が丘にむかーしからあるお店。
内装もたたずまいもちと古めかしいながら(笑)、お客はひっきりなし。
根強い「梅華」ファンに支えられてるんだなってことを実感いたしまする。
奇をてらうことなく、基本に忠実なお味。
素朴ながらお客を裏切らないお味。
そこが「梅華」のいいところなんだな~、と勝手に分析させていただいたなり(笑)。
と、書いてるうちにまた食べたくなってきたっ
恐るべし「梅華」パワー