昨日、久し振りに、逗子へ釣りに行ってきた。
台風の影響もなく、快晴のベタ凪。
やはりボク、ここ数年かなりの晴れ男で、太陽に愛されてます(笑)
乗船したのは、大人のオアシス、釣り船「鮎丸」。
この釣り船は最高です♪
何が良いって、釣った後、その魚達で宴会が出来る!
今回は五目釣りで、運が良ければイナダも狙うという作戦。
結果、、、予想通りサバ祭り!
サバがむちゃくちゃ釣れる、釣れる、サバ、サバ、サバ(笑)
ただ、一緒に行ったひでちゃんは、初めてのサバ爆釣にもう大興奮。
しかし、今回はアジもかなり釣れたのだ。
イナダは、残念ながら釣れなかったけど大満足♪
(フグの鋭い歯で、イナダ用の仕掛けを全部噛み切られたのです・・・フグのアホ)
宴会も、これまた凄かった。
一緒に乗船した、凄腕のシェフさんにいろいろ料理していただいた。(ありがとうございました!)
・サバ刺身の炙り+オニオンスライス添え+ポン酢(サバの生の刺身は、釣った日しか食べられない。これがむちゃくちゃ旨かった!)
・サバの塩焼き
・サバのサラダ(サラダでさっぱり)
・サバのタイカレー(船長の娘さん作。サバとカレーって思うでしょ?これが、ビックリするほど旨い!)
・アジの刺身
・生しらす
・なんとかイワシ(酔って名前忘れちゃいましたが、この刺身は初めて食べた。激ウマ)
・マグロカマ焼き
・マグロのカマのもっと先っちょを煮たやつ(一匹からほんの少ししかとれない部分で、これがむちゃくちゃ日本酒に合う!)
・たこメシ
などなど。
日本酒片手に、豪華な魚料理をつまみ、生のワサビを摺りながら、大宴会♪
いや~、良い1日だった。
釣り船「鮎丸」http://www.ayumaru.com/
釣りたてのアジ↑が、見事なアジの刺身↓になる!