本日、3月7日は
フランスのクラシック作曲家
モーリス・ラヴェルの誕生日でした!クラッカープレゼント


\うちの高校の時の担任に似てるんだよね・・・/
$音楽の授業が100倍面白くなるブログ(予定)



ラヴェルのことは過去に何回かこのブログでも触れたのですが
まだ紹介してなかったので経歴を・・・と言いたいところなのですが!
素敵な曲が多すぎるのでとりあえず曲から先にご紹介したいと思いますラブラブ!



\管弦楽の魔術師と言われてたけど/
$音楽の授業が100倍面白くなるブログ(予定)
/ピアノ曲だってファンタジーなんだぜ!\


写真を見てわかるように
なかなかに華奢な人だったので
曲もなんとなく繊細なものが多い感じです目


まず、なんといっても彼の代表曲は

ボレロだと思います!





のだめの千秋指揮デビューで使われてたり
「交渉人 真下正義」や
ドラマ「相棒」、
CMだとアートネイチャー、アリナミンなど
ちょっと調べてみただけでもいろんなシーンで使われているみたいです!音譜


他、ラヴェルのピアノ曲はグラデーションのように難易度があるので
ピアノを習っている子はどこかしらで必ず通る作曲家でもあると思いますひらめき電球


水の戯れ(最後のほうちょっと音が歪んでます^^;)



風呂がま洗浄のCMで最近使われていたような・・・?




亡き王女のためのパヴァーヌ




スペインのマルガリータ王女の肖像画からインスピレーションを得て作曲したと言われていますラブラブ
この曲は素敵過ぎるのでまた特集記事にしたいと思います・・・!



私の個人的なおすすめは
夜のガスパールより「オンディーヌ」ですラブラブ!ドキドキ





人間に恋した水の精の物語を描いているのですが
特に後半部分の盛り上がる展開が泣けます・°・(ノД`)・°・



ぱっと聴き、印象派的で夢の中のような音楽なので
よくドビュッシーと混同されたり、ラヴェルが生きていた時代にも
ドビュッシーの盗作だーとかって言われたりもしていたようですが^^;


\まあお互い意識してたけどね/
$音楽の授業が100倍面白くなるブログ(予定)

私はドビュッシーは右脳(即興的)
ラヴェルは左脳(理論的)なんて話を昔に聞いたことがあるんですが
果たしてどうなんでしょう?


この2曲は個人的に、展開にとてもデジャヴュを感じますw


ラヴェルの道化師の朝の歌




ドビュッシーのゴリウォークのケーク・ウォーク


↑なんとドビュッシー自身の自演!

※あくまで個人の感想です



もういっぱい紹介してきましたが
他にも、ピアノ協奏曲や夜のガスパール、鏡、ソナチネ、マ・メール・ロワ・・・
ラヴェルの作品は、1曲1曲が傑作揃いで耳当たりも良く
ショパンに次いで国内で愛されている作曲家、という感じがしますニコニコ
いくつか挙げた曲を聴いて、雰囲気が好きだなぁと思ってくださったビギナーさんは
ぜひラヴェルの全集を借りて聞いてみてくださいヘッドフォン音譜
きっと全曲気に入るはず!


このブログでは
あまり有名じゃない曲も取り上げていけたらいいなぁと思ってます音譜


やっぱり日本人は
線が細い人が好きなんだろうか・・・・