みちくさガメラ

上下の素敵カフェ
指物濱一(さしものはまいち)は
旧田辺邸にあります。

え?カフェ?と思われた方…

みちくさガメラ

ねっ カフェなんです(*^_^*)



みちくさガメラ

中に入ると薄暗い店内。
そこは家具の展示販売コーナーになってました。
…と言っても、誰もいませんでした。



みちくさガメラ

この窓の向こうが中庭で
それに面した部屋が
カフェになってます。

入ってオドロキ(@_@;)
こんな所になんて素敵な❤

アンティークと言うかレトロというか…
とっても雰囲気がよくって…

大きな窓から見える中庭もいい感じ~♪
そこから差し込む光もステキ(^^♪

落ち着きますよ(*^_^*)


え?何で写真載せずに
だらだらと説明してるかって?

テーブルの上に小さな注意書きが…
携帯電話の使用は遠慮下さい。
撮影はご遠慮下さい。

えーっ(^_^;)撮っちゃダメなの?

私たちの他に誰もいなかったので
念のため、聞いてみましたが…
ダメでした。

メニューは中国茶の種類が多かったです。
あと、普通のコーヒーとかエスプレッソとか
アイスティーとか…
ケーキも何種類かありました。
食事はありません。


+++++



みちくさガメラ

上下って…府中なんですよね~。
あ…広島県の!です。東京じゃないですよ(^_^;)



みちくさガメラ



みちくさガメラ



みちくさガメラ

レトロな建物ですが…
使われてないのかな??



みちくさガメラ

上下の街のはじっこの方に
ひっそりとたたずんでる ビットリオ。

ケーキとパンとピザのお店です。

中で焼きたてピザが食べれるみたい。

お腹いっぱいだったので
パンを買って帰りました。
おいしかったよ~。


+++++

ちょっと宣伝

上下町の矢野温泉公園 四季の里で
「あやめまつり」が行われるそうです。

6月16日(土)~7月1日(日)まで

色んなイベントがあるみたいなので
興味ある人は調べてみてね~♪

歴史文化資料館の人が
「上下には中々人が来てくれない。
もっと観光に力をいれて
頑張って宣伝してもらわないと!」
と嘆いてました(^_^;)

人が少ないのが好きな私は
静かな街を歩く方がいいんだけどな~^m^