マニラをかけまわる2 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、今晩はみっちぃです!
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村


今日は先日のマニラをかけまわる
の続きとなります。

photo:01

マニラ最終日の6月13日は朝から
分刻み否秒刻みで動いていました。

何故かというと、今回2012.2に
購入したマンションを手放そうと
思ったからです。既に頭金48回
払いの28回も払っているのにです。

つまり損切りです。約140万捨てる
ことになるけれど、更に失うよりは
良いだろうと考えたからです。


写真はコンドミニアムの内側になり
ます。1-4階はモールになるとの
ことです。

写真の左側が私のユニットが
入っているタワーになります。



photo:02

2016.2月には完成予定で、
その時に残高つまり物件価格の
70%を支払わなければなりません。


しかしペソがUSドルと連動して
上がり、30%も支払う金額が多く
なってしまったのです。

(勿論2016年におけるペソが
対円でどれくらいになるのかは
全く分かりませんが・・・)

で私の場合個人事業主ですので
銀行からお金を借りるのは非常に
難しい。マニラの銀行にも勿論
聴いてみましたが、フィリピンで
ビジネスをしていないと難しい
という話でした。



photo:03

そこで昨年一気に送金してマニラの
銀行に預けて年9%で運用しながら
支払っていた物を全てストップして
ほぼ全額(アカウントを残すため
若干のペソを残して)日本に送る
手続きをしたのです。


この写真はモールの部分です。様々な
店舗が入る事でしょう。一つの巨大な
都市になる事でしょう。



photo:04

ホテルからまずはデベロッパーの
入っているビルまで歩き、
そこで話を済ませた後、銀行へ。
この時はIPHONE の地図を見ながら
ジプニーに乗りました。

ジプニーはめちゃくちゃ便利です。
とにかく定額8pesoの運賃(約20
円)でどこでも乗りたい所で乗れて
降りたい時には声をかければそぐに
止まってくれます。

この写真は自分の乗っているジプニ
ーから後ろのジプニーを撮影した
ものです。ベンツのジープです!
って冗談です(爆)

ジプニーについてはまた改めて
書きたいと思います。


マニラのコンドミニアムのお話し
は明日に続きます。




続く










にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村