帰郷近況 | カラクリリリカル

帰郷近況

夏休みということで、実家の方に帰っておりました。


移動時間や実家で沢山ミステリを読むぞ、と意気込んで

大量に本を持って行ったにもかかわらず

諸事情でバタバタしてしまい、全く読書時間が確保できずに帰って参りました・・・


北村薫さんの「ニッポン硬貨の謎 エラリー・クイーン最後の事件」が読みたくて堪らないのですが、

クイーンをほとんど読んでいない、というまたまたミス研失格な状態な為

慌てて「シャム双子の謎」を読み始めたところです。

「オランダ靴の謎」も気になっているので、この際国名シリーズを制覇したいところ。


どうもミステリの知識というか読書傾向というか、

浅く狭い感が否めませんので、今後の活動の為にも基本っぽいものをおさえていきたいなぁ。


現在並行して、次回ネトミスの課題本「ドグラマグラ」を再読しているのですが

(10年以上ぶりに読んだ気が!)

カタカナの使い方の格好良さを再発見して夢中です。

「モノスゴイ純情」とか「タマラナイ絶体絶命」って凄すぎる。ロックだ!!

私は、以前NUMBER GIRLというバンドをやってらっしゃった向井秀徳さんというミュージシャンの方の大ファンなのですが、向井さんの書く歌詞と通ずるかっこよさだと思うんですが、どうでしょうか。


そんな向井さんがホームページの日記で絶賛されていらしたのが

古川 日出男さんの「ベルカ、吠えないのか?」。

大変気になるので是非読まなければ。


読みたい本がいっぱいあります。


以上近況走り書きでした。