壁画プロジェクトまもなくスタート! | ピンクスのブログ

ピンクスのブログ

子ども応援団

それは、GO!GO!SmileKids!の打ち合わせに、亘理町「吉田保育所」を訪れた時の事です。


職員室のテーブルに座り、所長と打ち合わせしておりました。


職員室の窓から外を眺めると、やまぶきいろの陰気な壁がド~ンと長~くのびていて・・


話をしながら気になる気になる・・実に暗い!!(こどもたち可哀そう!!)


気になったら最後、僕の性格は止まらない・・・ha~ha



M「先生、あの壁何とかしましょう!」「染めちゃいませんか!」


「ミスター染めたいのは山々なんだけど、費用がね・・」

「以前も染めてくれると言ってくれたので頼んだら、後から請求がきてね・・・」


たしかに、ざっと見ても高さ180cm長さ40mはあるな・・・


M「ん~何とか方法は無いものかな・・」「いったんこの話は持ち帰ります。」


この日はこれで保育所を後にした・・・


次の日、Facebookで呼びかけてみた。


「仮設から通っている子ども達が多い地区なんです、児童館の壁くらい明るくしたい!」と


すぐに反応が!


大阪ウェルネスサプライ薄井社長だった。


「ミスターこちらでも声かけてみるから待っといて~」

いつも陰から僕を支えてくれている薄井社長。

薄井さんご本人も阪神淡路で被災しており、そこから現在の会社までに立ち直らせた凄い方。


そのお声がけが奇跡を呼ぶ!!


なんとペンキを無償でご支援いただき、さらに運送会社のご協力で届けて頂いた。


薄井社長→職人大学 森田代表理事→扇町運送 成田社長


そして当日は関西から2人の女の子が描きにきてくれた。


その模様はこちらです!↓



ピンクスのブログ

ペンキが届いた!




ピンクスのブログ

完成予想図だぞ~



ピンクスのブログ

いよいよ始まった!楽しみ~



ピンクスのブログ

おいらもお手伝い



ピンクスのブログ

「どんな感じ?」 「良い感じで進んでますよ~





ピンクスのブログ

いいね~


そして!!



ピンクスのブログ

2日間かけて完成しました!!


素晴らしい~~



ありがとう~~子どもたちが休み明け来るのが待ち遠しいよ。


そして次回は、この壁画に子どもたちが思い思いの絵を描き込みます。



ミスター