猫ちぐら製作(番外編 秘密兵器投入) | 日々笑進で人生楽勝(楽笑)

日々笑進で人生楽勝(楽笑)

人生楽しんだもの勝ち!出会いに感謝!ご縁に感謝!毎日楽しく笑って笑顔で進みましょう(^_^)/

いよいよ、3月も本日で終了ですね。

本業の方もひといきついた感じです。

 

決算期を迎えるので、来月から決算報告&申告の書類もつくらなきゃな~

また、4月ってことで、畑の方もやらないと・・・

なにかと忙しくなってきたこの頃です。

 

さて、猫ちぐら製作も側面製作にとりかかっていますが、いよいよここで秘密兵器の投入です。

1号機で側面部分は若干歪んでいたので、まっすぐに編んでいくためのものを用意してみました。

 

 

わかりますかね~

紙紐が白いので同じ白なのでわかりづらいかも?

 

そう、猫ちぐらの中に円形の発砲スチロールの型をいれています。

高さ2cmの型で、側面が立ち上がっていくたびに、順次枚数を重ねていくという予定です。

これで、内側へのゆがみをなくして、編む際に力をいれても型どおりに編めるという計算なんですが・・・

実はちょっと編んだ直径が若干大きくて、型と編んだ側面に少し隙間(余裕)ができてしまった(;^_^A

 

もっとぴったりに大きさを調整したらいい感じに編んでいけそうなんですが・・・

 

それと難点としては、編んでいく高さまで型を入れると紐を編む際に編み針が入らないってことで、1列より下側までしか入らないため、当初思っていたように歪みを抑える効果が少し小さいかも・・・

 

まあ、垂直にそして、同じ直径になるように目安にもなるので、とりあえず最後まで試してみますね~

 

そして、底面から立ち上げて、まず2週させて、3週目の途中から入り口部分にとりかかります

 

で、側面2巻き終了(全7巻き終了)時点がこちら

 

若草色の目印が立ち上げ位置なので

3周目目前までできました

 

 

入り口部分の始まりは、立ち上げ位置より前の位置に来るので、立ち上げ位置まで編んでしまのはNGです。

 

次回は、いよいよ「入り口部分の組編み編」です

 

おたのしみに~